カップ麺・インスタント麺 激辛ハンター 食レポ

カップヌードル鶏白湯ビッグ赤辛カスタマイズ。旨辛で飲み干したくなる罪深きスープ

日清カップヌードルシリーズに2020年4月20日に新登場した「カップヌードル鶏白湯BIG」。

『一滴残らず飲み干したくなる罪深きこってり濃厚スープ』と称する、ワンランク上の鶏白湯の味を追求したカップ麺。
実はありそうでなかった鶏白湯がついにカップヌードルになった。

今回はそんな「カップヌードル鶏白湯BIG」をさらにカスタマイズ、赤辛鶏白湯にしてみた。
果たして鶏白湯BIGの味は?そして赤辛カスタマイズは成功なるか。



カップヌードル鶏白湯BIG

さっそく手に入れたのは日清から2020年4月20日より発売中の「カップヌードル鶏白湯BIG」。

データ

カップヌードル鶏白湯BIG
発売日 2020年4月20日
販売 全国のコンビニ・スーパーなど
価格 220円
内容量 105g
エネルギー 489kcal
タンパク質 11.0g
脂質 21.8g
炭水化物 62.1g
食塩相当量 7.1g

鶏の旨味を際立たせた、こってり濃厚な一杯。
その味は罪深き濃さで最後の一滴まで飲み干したくなるという。

1991年にビックシリーズが発売開始、これまでありそうでなかったカップヌードルの鶏白湯として新登場した商品。
ラーメン業界では醤油、塩、味噌、豚骨に続く第5のスープとして今や不動の地位を獲得している「鶏白湯」、それがついにカップヌードルに参戦。

実はカップヌードルシリーズの長い歴史の中でも鶏をベースにしたものはあるが、鶏白湯として登場するのは初。
※この後2020年7月に抹茶鶏白湯なるトリッキーな商品も発売されたが、賛否両論ある味だった。

鶏の旨味を際立たせるキーになっているのがこの付属「特製鶏旨香味油」。

いわゆる鶏油的なもので、深みある香りをもらたすという。

中には味付鶏ミンチ、味付卵、ネギ、赤ピーマン、そしてスープの材料の一部にポテトフレークを使用しているところに特徴がある。

いわゆるポタージュ系のスープのようだ。

カップヌードル鶏白湯BIG食べてみた

さっそくお湯を入れ待つこと3分、仕上げに香味油を投入すれば完成。

それではひとくち。

ざらつきのあるポタージュ系スープは、これでもかというほど麺に絡むスープ。
ズルズルと重厚感ある啜りの音色を奏でる。

鼻腔を抜ける深みのある香り。
トロミがある濃厚なスープは野菜や鶏の旨味が濃縮。

スープは飲みごたえがあり、思わず飲み干したくなる。

赤辛鶏白湯にカスタマイズしてみた

これは唐辛子系ペーストを加えて辛味を加えたら最高に美味いんじゃないか?
これまではカップヌードルの鶏白湯が無かったので試せなかったが、これは千載一遇のチャンス。

さっそく即席の辛味ペーストを作ってみた。

赤辛ペースト

さて手元にあった材料からチョイスしたのがこれ。

赤辛ペースト材料

・豆板醤 小さじ2
・カイエンペッパー 小さじ1
・花椒パウダー 小さじ1/3
・粗切りトウガラシ 小さじ1

豆板醤だけだと塩気が際立ってしまうので、できれば豆板醤、香辣醤、甜麺醤で1:1:1の割合にしたかったが仕方ない。

ついに完成!?激辛マニアがガチで作る万能激辛ペースト

続きを見る

すべての材料を混ぜ合わせれば完成。

ひとくち舐めてみると豆板醤の風味が際立っている。
塩気と辛味がお互いに主張しまくっていてまとまりがない。

所詮は適当な寄せ集めこんなもんか。

とりあえず一晩寝かして翌日に挑戦することに。

赤辛鶏白湯食べてみた

さっそくカップヌードル鶏白湯BIGを赤辛鶏白湯にカスタマイズしてみよう。
様子見で小さじ1/2ほどを投入。

カップヌードル赤辛鶏白湯BIGの完成だ。

想像以上に真っ赤になったスープ。
一口飲んでみると、若干塩気は強いもののいけなくはない。

小さじ1/2以下程度が正解か。

赤辛ペーストのコク不足を鶏白湯スープが補完され、さらに味に深みが増している。
麺はどうだろう。

これはなかなかいい。
ピリッとした辛みに酸味とビターな風味、さらに花椒の刺激が舌の上で踊る。
麺と一緒に食べてもやりは塩気は若干気になるものの許容範囲内だ。

なかなかクセになる味だ。
しかもこのスープ、飲み干したくなる罪深さはそのままに、さらにご飯が欲しくなる。

もうちょっと赤辛ペーストの改良は必要だが、これはなかなかアリなカスタマイズかもしれない。

最後に

日清のカップヌードル鶏白湯BIGをカスタマイズしてみた。

そのままでもヤミツキになる罪深み味だが、辛みを加えるとさらに深みが増し、〆ライスまで欲しくなってくる。
罪深さと背徳感あふれる一杯、それが赤辛鶏白湯BIG。

2023/12/24

セブンの担々麺が悪魔的に旨くなる!!金の豚角煮を加えるだけで背徳感MAXヤバ旨アレンジ

セブンイレブンの担々麺に豚角煮を合わせたアレンジグルメがSNSを中心に話題沸騰中だ。 その背徳感とあまりの旨さにやみつきになる人が続出。 しかもこれがセブンイレブンで手軽に手に入るものだけで作れ、ただ合わせるだけだという。 これは是非とも試してみたいじゃないか。 セブンイレブンの担々麺に金の豚角煮を加えたアレンジグルメ 最近SNSで話題沸騰中のセブンイレブンのアレンジグルメ。 セブンプレミアムの人気カップ麺『担々麺』にセブンプレミアムゴールドの『金の豚角煮』を合わせることで、悪魔的に旨い、背徳感MAXで語 ...

ReadMore

2023/11/3

日清カップヌードル謎肉まみれ・シーフードヌードルイカまみれ。夢の特化型まみれ系が爆誕したので食べ比べてみた

日清のカップヌードルシリーズに夢のような新商品が2023年10月30日より発売開始。 謎肉を通常の4倍入れた『カップヌードル謎肉まみれ』、イカが通常の3倍入った『カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ』の2品。 謎肉ファンにはたまらない、カップヌードルの定番具材の謎肉を存分に味わうことのできる夢のような一品。 一方シーフードヌードルの主役といえば「イカ」、こちらもイカまみれでシーフード感が3倍増したシーフードヌードルファン歓喜の一品だ。 日清カップヌードルまみれ系爆誕 カップヌードルでおなじみの日 ...

ReadMore

2023/5/12

【セブン】HIKAKIN PREMIUM『みそきん』カップ麺&カップ飯。ヒカキン×日清食品コラボ元気の出る一杯

ヒカキンの立ち上げた新ブランドHIKAKIN PREMIUM(ヒカキン プレミアム)の『HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌ラーメン』『HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌メシ』が2023年5月9日より全国のセブンイレブン限定にて順次販売開始。 販売初日より品切れが続出、フリマサイトに転売されるなど話題が絶えない一品だが、ヒカキンが監修した本気の一杯はファンならずとも注目。 老若男女問わず好まれ、人柄を感じることのできる味と評価されている。 今回はそんな『HIKAKIN PRE ...

ReadMore

たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。

-カップ麺・インスタント麺, 激辛ハンター, 食レポ
-, ,

S
目次へ