今年も夏休みに突入し、お盆やシルバーウィークといった連休が控えている。
まとまった休みともなれば、このアウトドアシーズンの真っ只中、キャンプやバーベキューを楽しみたいところ。
そんな時に役に立ててもらえたらいいなと思い、いままで利用した栃木県のキャンプ場をまとめてみた。
まだまだ情報が少ないものの、これから栃木県でアウトドアを考えている方の参考にでもどうぞ。
※一部詳細情報の無いレポートあり。
目次(タップできる)
那須郡那須町
栃木県の最北に位置する高原地方。
白河市との県境にあり、温泉や登山などのスポットが多く、アウトレットや観光スポットも多く、避暑地としても有名。
那須町野外研修センター
-
-
栃木県那須町にある那須町野外研修センターのキャンプ場詳細まとめ
栃木県と福島県の県境近くにある那須町野外研修センターは、那須高原に連なる那須連山のふもとにある広大な那須町共同利用模範牧場に一角に存在するキャンプ場。 栃木県を流れる河川の支流となる川の一つとなる沢が ...
続きを見る
住所 栃木県那須郡那須町大字大島1988
TEL 0287-74-3711
営業時間 24時間常駐
定休日 無し
利用期間 通年
予約 電話・ネット
施設 キャンプ・バンガロー・キャビン
HP http://go-and-joy.com/campsite/index.html
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
住所 栃木県那須塩原市塩原1230
TEL 0287-64-4677
営業時間 24時間常駐
定休日 無し
利用期間 通年
予約 電話・ネット
施設 オートキャンプ・コテージ・バンガロー・温泉など
HP http://www.camp-cabins.com/
那須塩原市
栃木県の北部に位置する地域で、温泉や牧場も多く、観光施設が豊富。
登山やハイキングなども充実している。
那須たかはらオートキャンプ場
-
-
那須塩原市にある那須たかはらオートキャンプ場の詳細まとめ
那須たはからオートキャンプ場は、塩原温泉箒川渓谷の丘陵にあり、新緑や紅葉の季節にはとても美しい景色に囲まれる。 スポンサーリンク 東北自動車道からも近く、交通アクセスがとてもよい。 周囲を森に囲まれ、 ...
続きを見る
住所 栃木県那須塩原市下田野268-5
TEL 0287-35-3141
営業時間 8:30~19:00
利用期間 通年
予約 電話・ネット
施設 オートキャンプ・コテージ・キャビン・温泉など
HP http://takaharaac.jp/
塩原グリーンビレッジ
-
-
那須塩原市にある塩原グリーンビレッジ キャンプ場の詳細まとめ
塩原グリーンビレッジは那須塩原温泉郷、猿渡温泉に位置するリゾート気分を味わうことのできる施設。 コテージやキャビン、ログハウスからオートキャンプ場だけでなく、温泉、テニス、プールとファミリーからカップ ...
続きを見る
住所 栃木県那須塩原市塩原1230
TEL 0287-32-2751
営業時間 24時間常駐
定休日 無し
利用期間 通年
予約 電話・FAX
施設 オートキャンプ・コテージ・ハンガロー・温泉など
HP http://www.shiobara-gv.net/
日光市
日光東照宮や鬼怒川温泉などが有名な北西部に位置する地域。
数多くのテーマパークなどの遊びのスポットから温泉まで様々な観光スポットがあり、子供だけでなく大人も楽しめる。
ワイルドフィールズおじか
-
-
日光市にあるWILD-1直営キャンプ場ワイルドフィールズおじかの詳細まとめ
ワイルドフィールズおじかはカンセキ系列のアウトドアショップWILD-1が運営するキャンプ場。 アウトドアショップが運営しているだけあり、できるだけ自然に近いキャンプ場というコンセプトのもと作られた、自 ...
続きを見る
住所 栃木県日光市横川502-1
TEL 0288-79-0088
FAX 0288-79-0685
受付時間 10:00~15:00
定休日 毎週火曜日(祝日、GW、夏季営業)
営業期間 4月中旬~11月下旬
予約 TEL FAX(24時間受付)
施設 コテージ、テントサイト
HP http://www.wf-ojika.jp/
鬼怒川温泉オートキャンプ場
-
-
日光市にある鬼怒川温泉オートキャンプ場の詳細まとめ
日光の鬼怒川といえば関東有数の温泉地のひとつ。 そこに流れる鬼怒川の渓谷の中へ、細い道を下った先にある自然豊かなキャンプ場。 スポンサーリンク 鬼怒川沿いの鬼怒川上滝河川公園という遊歩道を散歩するもよ ...
続きを見る
住所 栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053
TEL 0288-77-2334
FAX 0288-77-2336
営業時間 24時間常駐
定休日 不定休(シーズン中は無休)
利用期間 通年
予約 電話のみ(予約状況カレンダー)
施設 オートキャンプ・バンガロー・温泉など
HP http://www.kinugawa-camp.jp/
宇都宮市
栃木県の中心部、県庁所在地である宇都宮市。
餃子で有名な街ではあるが、あまりキャンプ場があるようなイメージはないと思うが、西部には山岳地帯があり登山なども楽しむことができる。
宇都宮森林公園
-
-
宇都宮市にある宇都宮森林公園の無料キャンプ場詳細まとめ
出典:宇都宮森林公園 宇都宮といえば栃木の県庁もあり、自然とは縁遠い地域なイメージがある。 だが、そこは栃木県である。 ちょっと郊外までやってくるとすぐにこんな自然に恵まれた場所が姿を現す。 そんな森 ...
続きを見る
所在地 栃木県宇都宮市福岡町1074-1
TEL 028-652-3450
営業時間 08:00 ~ 17:00
定休日 利用期間外
利用期間 4月1日~10月31日
料金 無料
施設 テントサイト・炊事場・トイレ
HP http://forestpark-utsunomiya.jp/
栃木市
栃木県の南部に位置する地域で、蔵の街などが有名。
キャンプ場自体は多くは無いが、登山やアスレチック施設といった遊びから、おいしい蕎麦なども楽しめる。
蔓巻公園オートキャンプ場
-
-
栃木県下野市にある蔓巻公園オートキャンプ場の詳細まとめ
数年前に合併により誕生した下野市。 かつては下都賀郡国分寺町だった場所にある蔓巻公園。 旧4号線からも近くアクセスがよく、市街地からもそれほど離れていないところながらも、その立地から周辺に住宅街なども ...
続きを見る
所在地 栃木県下野市箕輪420-2
TEL 0285-40-8428
営業時間 09:30 ~ 16:00
定休日 火曜日
利用期間 1月6日~12月27日
予約 電話
施設 オートキャンプサイト・炊事場・トイレ
出流ふれあいの森キャンプ場
-
-
栃木市にある出流ふれあいの森キャンプ場の詳細まとめ
栃木市の山間にある出流ふれあいの森とは、出流山の渓谷沿いにある周囲を美しい自然に囲まれた森林公園。 公園内にはいたるところに植物園があり、80種類1,700本にも及ぶ樹木が生い茂り、15種類1,100 ...
続きを見る
所在地 栃木県栃木市出流町417
TEL 0282-31-0810
FAX 0282-31-0810
回線不通時 0283-62-0853(みかも森林組合)
営業時間 08:30 ~ 17:00
定休日 火曜日(7・8月は営業)、年末年始(12/29~1/4)
※祝日の場合は、その翌日が休み
利用期間 キャンプ場 4月~10月
オートキャンプ場 4月~10月
バーベキュー広場 4月~11月
専用駐車場 100台