そば 食レポ

【栃木市】出流の暑中寒晒し蕎麦。神社より湧き出る霊水仕込みの幻の蕎麦

栃木県栃木市出流の名物『出流そば』、今年も夏の寒晒し蕎麦のシーズンがやってきた。

夏と冬の年に2度しか食べることのできない「寒晒し蕎麦」。
冷たい蕎麦で涼を感じる、これからの暑い季節にたまらない一品。

今回は満願寺の麓にある名店「元祖手打ちそば いづるや」に寒晒し蕎麦を食べに行ってみた。



寒晒し蕎麦

寒晒し蕎麦は、秋に収穫した新蕎麦の実を冷水に晒し、寒風でゆっくり乾燥させることで蕎麦の実から余計な雑味を取り除き、繊細な蕎麦の旨さを引き立てる製法のこと。

甘みや香りが引き立ち、喉越しの良い蕎麦に仕上がる極上の一品。

江戸時代には信濃国の藩にて将軍家へ献上がされたほどの高級品だ。

出流の寒晒し蕎麦

栃木県栃木市の出流でも7月7日より寒晒し蕎麦の販売が開始された。

メモ

小暑(夏の陣) 7月7日頃より
大寒(冬の陣) 1月20日頃より

栃木県栃木市の出流山は蕎麦の名所として有名で、出流山満願寺の参道沿いには蕎麦屋が並ぶ。
実は出流山は栃木県の寒晒し蕎麦発祥の地とされる。

出流山満願寺の境内にある不動の滝の霊水に10日間晒され、寒風に晒すことで作られた「幻の蕎麦」と言われている。

出流山では以下のお店で味わうことができる。

いづるやの寒晒し蕎麦食べてみた

今回寒晒し蕎麦をいただくのは、出流で行列のできる人気店「元祖手打ちそば いづるや」

お店詳細
【栃木市出流】元祖手打そば いづるや。出流山の麓にある名物「盆ざるそば」で有名なそば店

続きを見る

やってきたのは四連休の初日、7月22日10時半頃。
すでにお店の前には3組8名が待機、受付簿に記帳忘れて先客4組13名になってしまったが。

オープン15分前にもなると続々とお客が訪れ、気づけば行列ができ駐車場が満車になるほど。
普段でさえ混み合うのに、年2回の寒晒し蕎麦シーズンだけにその人気は計り知れない。

オープン後には記帳順に案内、案内があらかた終わると順番に注文を聞きに来るので慌てずゆっくり待とう。

店主の蕎麦打ちを見学しながら待つのもまた一興。

店内

今回利用したのは本館。
カウンター席3席、テーブル席4人掛け4卓に小上がりに4人掛けの座卓が4卓。

店内奥の左手にセルフの給水機が置かれ、出流の名水を味わうことができる。

いづるやのメニュー

いづるや夏のメニューはこんな感じ。

メニュー(2021年7月時点)

寒晒し蕎麦は2合(1合500円)から注文可能で、名物の盆ざるそば(1合400円)と相盛り(1合450円)からも選ぶことができる。

蕎麦1合とか2合と言ってもどれくらい注文すればいいのかわからない、そんな人のために大まかにアドバイスしよう。
一般的な男性なら蕎麦2合あたりがちょうどよい量、3合あたりで満腹感を感じられる位、ある程度自信があるなら5合もいけるだろう。

みょうがとまいたけ天

今回は『寒晒しそば』3合、季節もの『みょうがとまいたけ天』をチョイス。

まずは天ぷらから提供される。

みょうがとまいたけ天 650円

季節限定の天ぷら『みょうが』に定番『まいたけ天』がセットになったメニューだ。

まずはみょうがに備え付けの塩を振って食べてみる。

ほんのり苦味があって、衣はサクサクの中はホクホク、シャキシャキ。

舞茸はひとくち食べれば芳醇な香りが鼻腔を抜ける。

サクサク衣に中はもっちり肉厚で食べ応え満点。
必食の一品といってもいいだろう。

寒晒し蕎麦

そうこうしているとお待ちかねの『寒晒しそば』の登場だ。

寒晒し蕎麦 3号1,500円

大きなザルにたっぷりの蕎麦、中央にはカイワレが添えられている。

まずは何もつけずにそのままいただこう。

もっちりとしたコシある噛み応えに、鼻腔をを抜ける芳醇な香り。
クセがなく噛むほどに甘みが口の中に広がる。

次はつゆに浸して食べてみよう。

ズズッと啜ればダシの香りが広がり、蕎麦の甘みがより一層引き立つ。
薬味の刻みネギやワサビを加えて食べれば、ネギの爽やかな風味にツンとくるワサビの刺激が心地よい。

カイワレと一緒に食べれば、辛みとほんのり苦味がまた良いアクセントになっている。

〆は蕎麦湯をいただこう。

濃縮した蕎麦粉の風味にダシの旨味が加わり甘みが引き立つ。
芳醇な蕎麦の香りを存分に堪能できる。

最後に

栃木県の寒晒し蕎麦発祥の地、出流の寒晒し蕎麦食べてみた。
7月7日から始まった出流の「寒晒し蕎麦 夏の陣」。

出流山満願寺の境内にある不動の滝の清流、いやこれはもう霊水といってもいいだろう。
霊水に晒して作られるそんな特別な一品。

クセがなく甘みが引き立ち、蕎麦の芳醇な香りが広がる上品な味わい。
もっちりコシがあり、心地良いのど越し感に3合なんて余裕で完食できてしまったほど。

みょうがの天ぷらで季節を感じるのもまた一興だ。

出流の寒晒し蕎麦は今が旬、是非一度味わってみてほしい。

お店詳細

元祖手打ちそば いづるや
住所 栃木県栃木市出流町141
TEL 0282-31-0638
営業時間 4月~9月 11:00~19:00/10月~3月 11:00~18:00
定休日 水曜、第三火曜

たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。




-そば, 食レポ
-, , , ,

PAGE TOP