寒い季節にはやっぱり鍋が恋しくなる。
全国津々浦々いろんな鍋があるけれど、ぶっちゃけてしまえば好きな具材を放り込んで煮込めばそれはもう鍋。
ルールに縛られることなく自由に作ればいい。
ひとりで食べるのにいちいち専用の鍋とかそんなん面倒だ、別に手鍋で作ったっていいじゃない。
今回はそんな自由なスタイルで作った鍋。
がっつりニンニクピリ辛豚肉鍋うどん
用意した材料はこんな感じ。
レシピ
- うどん 1玉
- 春菊 1束
- 豆腐 1丁
- 豚しゃぶ肉 100g
- めんつゆ(3倍濃縮) 100g
- 水 300g
- 輪切り唐辛子 2本分
- ニンニクチップ 10g
-
暗黒なべという魔女の霊薬を作り上げた伝説の企画
続きを見る
作り方
手順
- 鍋にめくつゆと水を入れ豆腐、豚肉を投入して煮込む
- うどん、ニンニクチップ、輪切り唐辛子を加えて煮込む
- 春菊を加えて軽く火が通ったら完成
1.鍋にめんつゆ(100ml)、水(300ml)を投入、豆腐と豚肉を加えて煮込む。
途中アクをとりつつ、豚肉に火が通るまで煮込む。
2.うどん(1玉)、ニンニクチップ(10g)、輪切り唐辛子(2本分)を加えて煮込む。
肉に火が通ったら、うどんとニンニクチップ、輪切り唐辛子を加えて蓋をして5分ほど煮込む。
3春菊を加えて軽く火が通ったら完成。
カットした春菊をお好み量加え、軽く火が通ったら完成。
ピリッとした辛味とニンニクのがっつりした味わいがたまらない
完成したのがこれだ。
春菊は生でも食べられるので、クタクタにならないうえにいただこう。
とんすいに鍋のミニチュア版を構築したら、そのビジュアルをつまみに大人の炭酸飲料をひとくち。
すかさずひとくち。
煮込まれで程よいもっちり感のあるうどん。
めんつゆの出汁の旨みにピリッとした唐辛子の辛味のアクセントがよく合う。
追い討ちをかけるようにニンニクのがっつりとしたジャンクな風味が全体の旨みのポテンシャルを爆アゲしている。
シャキシャキとした春菊の食感と独特の風味がたまらない。
豚肉と合わせると最高。
味変に追い一味してみる。
辛味が増すと、より一層旨みが引き立ち深みのある味わいに。
これは最初から輪切り唐辛子を多めに入れておいてもいいかもしれない。
そしてこのつゆだ、旨みが溶け出していてグビグビいける。
このまま飲み干してもいいが、せっかくの鍋だし〆も楽しもう。
〆のリゾット
〆のリゾットは残ったつゆに生米を2合投入し、弱火でひたすら煮込むだけ。
用意する材料はこんな感じ。
レシピ
- 鍋の残り汁
- 生米(無洗米) 2合
- ピザ用チーズ 30g
- 黒胡椒 少々
- パルメザンチーズ(仕上げ) お好み
- 黒胡椒(仕上げ) お好み
残った鍋に生米を投入。
弱火で水分が無くなるまで煮込む。
焦がさないように混ぜながら煮詰めていく。
およそ15分ほどで水分がなくなってくるので、火を止めてピザ用チーズと黒胡椒を加えて余熱で溶かしなが混ぜる。
火を止めると表面に水分出てくる位で混ぜるとちょうどいい感じ。
皿に盛り付け、仕上げにパルメザンチーズ、黒胡椒をふれば完成。
さっそく食べてみよう。
米が具材の旨みとつゆの出汁の旨みをしっかり吸収している。
食感もちょうど良いアルデンテ加減。
パルメザンチーズの風味とコク、黒胡椒のスパイシーなアクセントが絶妙にマッチしている。
〆の雑炊もいいけど、こういうのもアリだな。
最後に
ピリ辛ながっつりニンニクきいたジャンクな豚肉鍋うどん作ってみた。
煮込むだけなのでとても簡単で、それでいて素材の旨みが十分に引き出されている。
うどんも旨みを吸っていて旨い。
ぶっちゃけ本命は鍋で春菊をたっぷり食いたいと思ったのがきっかけだが、なかなかいいじゃないか。
〆のリゾットも正解だ。
たまにはこういうのもアリかもしれない。