
北海道の2大名物スイーツ、ISHIYAの「白い恋人」と函館洋菓子スナッフルスの「チーズオムレット」がコラボにより究極のスイーツが誕生した。
究極の北海道スイーツ、その名は『白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット』。
白い恋人のホワイトチョコレートとクリームチーズをふんだんに使用し、ふんわり焼き上げた究極のチーズオムレット。
チーズの濃厚なコクにチョコのほどよい甘みが融合、シュワッとした口どけがたまらないスフレチーズケーキに仕上がっているという。
さっそくその味あじわってみた。
白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット
今回ゲットしたのは北海道・・・と言いたいところだが、イオンモール小山店で開催されていた北海道物産展「おうちで旅気分 北海道うまいもの」。

目玉となるのは、北海道のお土産の定番ISHIYAの「白い恋人」と函館洋菓子スナッフルスの人気スイーツ「チーズオムレット」がコラボした『白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット』。
2021年6月3日に発売開始となったこの商品だが、なんと北海道外で販売されるのは今回のイベントが初だという。
ISHIYAとは
石屋製菓(ISHIYA)は、札幌の地で1947年に創業した菓子製造メーカー。
北海道のお土産といったらラング・ド・シャでチョコレートをサンドした定番洋菓子『白い恋人』は外せない。
その白い恋人を製造販売する菓子メーカーだ。
函館洋菓子スナッフルスとは
函館洋菓子スナッフルスは、1998年に函館にて創業した洋菓子店。
ひとつひとつ手作りされるこだわりのスイーツはどれも人気で、中でも人気なのが「チーズオムレット」。
ふわっととろける食感のスフレタイプのチーズケーキはクセになる旨さ。
これがその『白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット』だ。

データ
ホワイトチョコレートオムレット
発売日 2021年6月3日
販売 系列各店およびオンラインショップ、その他道外期間限定ショップなど
価格 830円(税込896円)
内容量 4個入り/1個あたり40g
エネルギー 124kcal
タンパク質 3.2g
脂質 8.1g
炭水化物 9.4g
食塩相当量 0.3g
白い恋人のカラーをベースに中央にはスナッフルスのロゴが配され、その周囲には白い恋人の雪の結晶。
コラボだからこそ実現したこの究極の一品。
さっそく開封してみよう。

円柱状で天面には焼き上げた焦げ目がほんのりついている。

ふんわりとした生地に底にはスポンジが敷かれている。
食べてみるとふんわりとしてシュワッとしたくちどけ感。
濃厚なコクとチョコの甘みにほんのり塩気のアクセント。
クセになる美味しさに思わず一気食いしてしまった。
最後に
ISHIYAと函館洋菓子スナッフルスのコラボにより誕生した『白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット』食べてみた。
濃厚なクリームチーズのコクと旨味にホワイトチョコレートの甘みが絶妙。
ふんわり柔らかでシュワッとしたくちどけ感がクセになる。
北海道の新名物スイーツは、道内各店および、東京有楽町のスナッフルス直営店でも購入可能だ。
2023/3/4
【栃木小山】cannelétier COLORIS(カヌレティエ クロリ)。色鮮やかな映える系カヌレ専門店
栃木県小山市にカヌレ専門店「cannelétier COLORIS(カヌレティエ クロリ)」2号店が2023年2月23日にオープンした。 那須御養卵をふんだんに使用した、カリモチ食感が特徴的なカヌレを看板メニューとする。 味だけでなく見た目にもこだわり、彩り溢れる一品ばかりで映え感も抜群だ。 今回はそんな「cannelétier COLORIS(カヌレティエ クロリ)」に行ってみた。 目次(タップできる)cannelétier COLORIS(カヌレティエ クロリ)アクセス店内cannelétier CO ...
ReadMore
2022/11/23
韓国マカロン専門店mindeulle。可愛くて美味しいトゥンカロンが栃木県佐野市に上陸!
韓国マカロン専門店mindeulle(ミンドゥルレ)のPOP UP SHOPがイオンモール佐野新都市店にオープン。 色とりどり可愛くて美味しい、韓国マカロン(トゥンカロン)が2022年11月18日(金)〜27日(日)の期間限定で販売。 マカロンが苦手な人も、きっと美味しいと感じることができるものばかり。 今回はそんな韓国マカロン専門店mindeulle(ミンドゥルレ)に行ってみた。 目次(タップできる)韓国マカロン専門店mindeulleアクセスお店韓国マカロン専門店mindeulleのメニュー美味しい食 ...
ReadMore
2022/10/16
【栃木市岩舟】spica cafe+bake(スピカカフェプラスベイク)。月イチ営業の焼き菓子屋さん
栃木県栃木市岩舟町にあるspica cafe+bake(スピカカフェプラスベイク)。 月に一度しか営業しない、焼き菓子が人気の隠れ家的なお店。 営業日はSNSでしか知ることのできないにも関わらず、行列ができるほどの人気で即完売メニューがあるほど。 今回はそんなspica cafe+bake(スピカカフェプラスベイク)に行ってみた。 目次(タップできる)spica cafe+bake(スピカカフェプラスベイク)アクセス店内メニュースコーンのおすすめの食べ方spica cafe+bake行ってみたアイスカフ ...
ReadMore
2022/7/26
【栃木宇都宮】イヴォワール洋菓子店宝木店。洋菓子で栃木を旅する気分に
栃木県宇都宮市のイヴォワール洋菓子店宝木店。 2022年7月28日オープンのチーズケーキを看板メニューとするスイーツショップ。 栃木県内を中心に展開する奴寿司グループのスイーツブランド。 今回はそんなイヴォワール洋菓子店宝木店に行ってみた。 目次(タップできる)イヴォワール洋菓子店宝木店85チーズケーキシリーズアクセス店内イヴォワール洋菓子店宝木店プレオープンレセプション行ってみた並木-NAMIKI-いろは-IROHA-華厳-KEGON-焼き菓子食べてみた白ティグレ「Lion」リオンイヴォワール最後に イ ...
ReadMore
2022/6/29
【栃木市】京都すずなり屋 栃木倭店。ベビーカステラがふんわりしっとりで無限に食べられるおいしさ
ベビーカステラ専門店の京都すずなり屋が2022年6月10日に栃木市倭町にてオープンした。 鈴のような可愛らしい見た目と焼き立てはもちろん、冷めてもしっとりふんわり美味しくて人気のベビーカステラ。 なんと関東初出店のお店が栃木市、蔵の街とちぎにやってきた。 焼きたてアツアツをほおばりながら蔵の街とちぎをぶらりするにも最適。 今回はそんな京都すずなりや栃木倭店に行ってみた。 目次(タップできる)京都すずなり屋 栃木倭店京都すずなり屋栃木倭店へのアクセス店内京都すずなり屋 栃木倭店のメニュー毎月10日の京都すず ...
ReadMore
2022/5/3
【栃木小山】卵とミルクと。彩華本店のこだわり四角いプリンのお店
栃木県小山市にある和風ダイニング 彩華-SAIKA-内にある「卵とミルクと」。 四角いプリンに季節のプリン、クレミアソフト、ヨーグルトドリンク、スムージーなどを取り扱うスイーツ専門店。 なかでも人気なのが、予約必須の那須御養卵を使用した四角いプリン。 四角いプリンという特徴的なビジュアルだけでなく、味も間違いない美味しさの一品。 今回はそんな「卵とミルクと」に行ってみた。 目次(タップできる)卵とミルクとアクセス店内卵とミルクとのメニュー卵とミルクと行ってみたフレッシュスムージー季節のプリン「さつまいも」 ...
ReadMore
2022/4/30
【栃木佐野】15時のプリン。いちごの里プロデュースのプリン専門店
栃木県佐野市にプリン専門店「15時のプリン」がGW初日、2022年4月29日にオープンした。 小山市で人気の「いちごの里」がプロデュースするお店だ。 オープンしたのは、栃木県佐野市のイオン佐野新都市店内。 いちごの里ならではの新鮮なフルーツを使用したプリンが多数揃う。 今回はそんな15時のプリンに行ってみた。 目次(タップできる)15時のプリンアクセス店内15時のプリンのメニューお得なステップアップカードは今がチャンス!!15時のプリン行ってみたプリンモンブラン~いちご~プリンテイクアウトしてみた最後に ...
ReadMore
2022/4/10
レインボーフードラボ『いちご大福』。即日完売の予約必須!!栃木市フルーツスイーツコンテストグランプリの一品
キッチンカーでおなじみのRainbow Food Lab(レインボーフードラボ)の『いちご大福』がいま話題だ。 今年で2回目を迎えた、2022年1月に開催された「第二回栃木市フルーツスイーツコンテスト」でみごとグランプリを受賞した一品。 一般版売向けにブラッシュアップされ、3月より販売開始となった。 そして今回蔵なびで開催された「栃木市フルーツスイーツPR」イベントにて販売が行われた。 目次(タップできる)Rainbow Food Labのいちご大福完売必至のいちご大福食べてみた最後に Rainbow F ...
ReadMore
2022/2/26
武平作の苺のシーズン限定「苺屋武平作」。いちご尽くしのときめきプレートいちご
武平作でいちごの季節限定営業の「苺屋武平作」で提供中の『ときめきプレートいちご』。 秘密のケンミンショーで取り上げられた「ハートの苺だんご」をはじめとした、苺の季節限定メニューが盛りだくさん。 苺好きにはたまらないワンプレートスイーツだ。 今期の苺も2月27日(日)までということで、さっそく味わいに行ってみた。 目次(タップできる)苺屋武平作『ときめきプレートいちご』苺武平作限定メニューいちごスムージーときめきプレートいちご最後に 苺屋武平作『ときめきプレートいちご』 訪問したのは2022年2月20日16 ...
ReadMore
2022/3/26
【栃木宇都宮】Briest(ブリエスト)。パリ・ブレスト専門の洋菓子店
栃木県宇都宮市にパリ・ブレスト専門の洋菓子店「Briest(ブリエスト)」が2022年3月26日グランドオープン。 宇都宮の市役所近くシンボルロード沿いにレンガ造りがオシャレなお店。 パリ・ブレストをはじめとしたSNS映えするスイーツにオリジナルブレンドの珈琲・紅茶など、オシャレな店内でこだわりの食器で味わえるカフェとしても利用可能だ。 今回はそんな「Briest(ブリエスト)」に行ってみた。 目次(タップできる)Briest(ブリエスト)アクセス店内Briest(ブリエスト)のメニューテイクアウト注文方 ...
ReadMore