
プライムビデオ5周年記念として登場したオリジナルドラマ「誰かが、見ている」。
脚本監督は三谷幸喜、主演を香取慎吾が務める、アメリカの往年のコメディードラマを彷彿させる独特の雰囲気あるドラマ。
2020年9月18日よりプライム会員向けの作品として公開が開始され、いろんな意味で話題になっている。
その第三話「面接の日」に登場するウルトラピザの件があまりにも衝撃的すぎて、無性にピザが食べたくなってしまった。
ということでウルトラピザを検索したらドミノピザが出てきたので行ってみた。
ドミノピザ行ってみた
ドミノピザといえば、宅配ピザの老舗。
なんと言っても「お持ち帰り半額」というのがめちゃくちゃお得。
これまでは1枚買うともう一枚サービスだったが、ぶっちゃけお一人様にはあまり嬉しくないサービスだった。
もう1枚いらないから半額にしてくれないかな、と思っていた矢先のサービス変更である。
これは利用しない手はないでしょう。
ということでやってきたのはドミノピザ栃木倭町店。
9月の連休日曜22時過ぎだからガラガラだ。
注文を済ませ、焼きたてのピザをゲットして帰宅。
ネットで注文を済ませておけば、待ち時間なくスムーズに受け取りできる。
ちなみにウルトラピザとは、第三話「面接の日」に登場する宅配ピザ屋のことである。
あまりにキュート?な店員さんに思わず目が釘付けになってしまい、何故だが無性にピザが食べたくなる。

ハーフ&ハーフ食べてみた
なんだかピザの箱を持つのもひさしぶりだ。

箱が伝わる熱気、そしてこの独特な芳ばしい香り。
ワクワクが止まらない。
今回チョイスしたのはギガ・ミートとザ・月見クリーミーたまご&ベーコンのハーフ&ハーフRサイズ。

ギガ・ミート×ザ・月見クリーミーたまご&ベーコン ハーフ&ハーフRサイズ 1,645円

たいちょー
そういえば月見にチーズ追加トッピングも注文したけどオーダー入ってなかったな。
まぁいいか
ピザには炭酸飲料は外せなぃ。
問題ない、ちゃんとコンビニで調達してきた。

これでいつでも戦える。
ギガ・ミート
まずはギガ・ミートから食べてみよう。

トマトソースとチーズベースにペパロニ、イタリアンソーセージ、粗挽きソーセージ、薫しベーコンがトッピングされた塩気のきいた一品。

ギガの名に恥じない肉々しさ。
トマトの酸味にチーズのコク感。
肉の旨味と強めの塩気に大人の飲み物がススム。
ザ・月見クリーミーたまご&ベーコン
お次はザ・月見クリーミーたまご&ベーコン。
9月14日からスタートした秋の期間限定メニュー。

北海道産ホワイトソースをベースに薫製ベーコン、たまごスプレッド、スライスたまごがトッピングされてクリーミーな一品。

クリームとらさバターのコクがきいた味に、薫香感じるベーコンの旨味と塩気。
ボリューム感があり満腹感を誘う。
宅配ピザ屋のピザを食べるのも実に7年ぶり。
値段的にも自分で作った方が安いのは変わらないが、味も美味しいし半額ならばまぁ候補に入れるのもアリかもしれない。
最後に
アマゾンプライムで独占公開中の「誰かが、見ている」。
独特のセンスある笑いに思わず惹きつけられる。
気づけば一気見をしてしまったほど。
好みが激しく分かれる作品であるのは事実だ。
豪華出演陣がこんなことまでしてしまうの?という驚きと笑いが絶えない作品。
詳細は自分の目で確かめてほしい。
2020/11/13
ローソン限定「鬼滅の刃 ミルキーマグカップ&カルピスウォーター」発売。デフォルメ鬼滅キャラが6種類ファン垂涎グッズ
ローソンから2020年の11月10日、鬼滅の刃コラボ商品「鬼滅の刃 ミルキーマグカップ&カルピスウォーター PET280ml」が発売。 主人公である竈門炭治郎が禰豆子を入れていた背負い木箱風のデザインの特別パッケージ仕様のマグカップとカルピスウォーター(PET280ml)がセット(税込み1,100円)になったファン垂涎のグッズ。 種類はAからFまでの6種類で、「竈門炭治郎」と「竈門禰豆子」がデザインされたもの、「冨岡義勇」と「胡蝶しのぶ」といったファンがニヤッとしそうな組み合わせのものまで揃う。 ...
ReadMore
2020/10/15
アマゾンプライムの「誰かが、見ている」観てたら無性にピザが食べたくなったのでドミノピザ行ってみた
プライムビデオ5周年記念として登場したオリジナルドラマ「誰かが、見ている」。 脚本監督は三谷幸喜、主演を香取慎吾が務める、アメリカの往年のコメディードラマを彷彿させる独特の雰囲気あるドラマ。 2020年9月18日よりプライム会員向けの作品として公開が開始され、いろんな意味で話題になっている。 その第三話「面接の日」に登場するウルトラピザの件があまりにも衝撃的すぎて、無性にピザが食べたくなってしまった。 ということでウルトラピザを検索したらドミノピザが出てきたので行ってみた。 目次(タップできる)ドミノピザ ...
ReadMore
2019/8/26
【ジブリ飯】ポニョラーメン。崖の上のポニョのリサのハムのっけラーメン作ってみた
ジブリ飯。 ジブリ映画の秘かな楽しみのひとつであるのが、ジブリ映画の作中に登場する主人公たちの食べる食事。 これがなんだかとても美味しそうで食べてみたくなる。 これまで幾度となく再現されてきたジブリ飯。 ずっと気にはなっていたが、どうにも手間がかかりそうで実際に再現してみたことはなかった。 そこで何回目になるかわからないが、崖の上のポニョのテレビ放送があり、ジブリ飯が話題になっていた。 それが作中でリサが作るハムをのっけたラーメン、通称「ポニョラーメン」。 コンビニで手に入る食材で作れるとても手軽なものと ...
ReadMore
2016/11/23
NHK放送開始90年記念の大河ファンタジー「精霊の守り人」がなかなか面白い
出典:NHK NHK放送開始から90年を記念して放送が開始された、大河ファンタジー「精霊の守り人」。 守り人シリーズは上橋菜穂子の異世界ファンタジー小説で、全10作品の第1巻にあたるのが精霊の守り人だ。 1996年に児童文学として出版された作品ではあるが、そのファン層はとても幅広い作品だ。 そしてこの「精霊の守り人」は今回、綾瀬はるかが主役を演じるバルサが主人公となる物語。 スポンサーリンク かつてNHKFMでのラジオドラマ化、漫画化、アニメ化もされたこの作品。 精霊の守り人 Blu-ray ...
ReadMore
2015/12/5
東京中野で開催中の「グリザリアの楽園展」に行ってきたのよさ!開催は12月8日までなのよ
2010年に発売されたPCゲーム「グリザリアの果実」を原作として、2014年にTVアニメ化された「グリザリアの果実」、2015春に放送された「グリザリアの楽園」。 それらのグリザリアシリーズの資料やビジュアルなどが展示された「グリザリアの楽園展」が、11月26日から12月8日まで開催されている。 これはグリザリアファンとしては行かないわけには行かないのよさ! MADOGATARI展と一緒に行こうと思ったいたのだが、まさかにチケット先行、当日完売という予想以上の人気で負け組みになってしまったのでこれはなんと ...
ReadMore
2015/12/3
シュタインズ・ゲート再放送がまさかの新作アニメだった。そして新たな世界線が始まる
出典:4gamer.net アニメSTEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)が今年で5周年になった。 それを記念して記念商品化企画なども開催され賑わいを見せていた。 そして2015年7月から再放送もスタートした。 もうDVDで何度見たかわからない。 それくらいに名作といっていい作品のひとつだが。 STEINS;GATE コンプリート Blu-ray BOX【期間限定生産】 posted with カエレバ 宮野真守 KADOKAWA メディアファクトリー 2016-02-05 Amazo ...
ReadMore
2015/11/24
テレビアニメ「おそ松さん」が再び内容が変更。結局は大きな力には勝てないということか
出典:エイベックス・ピクチャーズ テレビ東京系で放送中のアニメ「おそ松さん」。 前回DVD・BDの発売に際して一部内容の変更があったのは記憶に新しい。 あれだけむちゃくちゃやったら、まぁそうなるよなとは思っていた。 だがあのむちゃくちゃこそがおそ松くんだと思うんだ。 そして再びやらかしたおそ松さん第3話「こぼれ話集」の複数のショートストーリーの中の一つ「それいけ!アンパンマン」のパロディーである「ほれいけ!DEKAPAN-MAN」がBD&DVD収録から削除された。 テレビ東京の社長自ら「オリジナルに失礼な ...
ReadMore
2015/10/23
物語シリーズのコラボ商品が販売開始していたのでカッとなって買ってしまった
どこのセブンでもハロウィン関係のお菓子をレジ前の棚に設置してアピールしている中、そこのセブンだけはハロウィンのお菓子スペースを減らしてまで物語シリーズコラボお菓子を並べていた。 これは完全に店員さんの趣味以外の何者でもないw だが、そこにしびれるあこがれる。 ならば、その策略に乗ってやろうではないか!! ということで散財した(´・ω・`) なんつうか2,000円くらい。 カッとなって買ってしまった。 目次(タップできる)物語シリーズ×キティーコラボ忍のプチドーナツチョコ暴君ひたぎ 物語シリー ...
ReadMore
2015/10/11
掟上今日子の備忘録が今日から日テレで放送開始。原作小説が面白いよ
本日9月10日から日テレ系で21時から始まった「掟上今日子の備忘録」。 今年2015年は漫画化とテレビドラマ化と波に乗っている。 主役である掟上今日子を演じるのは新垣結衣。 忘却探偵シリーズの作品の一つで、2014年10月に出版された本作第1作目となり、現在「掟上今日子の備忘録」「掟上今日子の推薦文」「掟上今日子の挑戦状」「掟上今日子の遺言書」と4作が発売されている。 目次(タップできる)原作者はあの人基本的な物語の流れ今後のドラマの予想 原作者はあの人 化物語(上) (講談社BOX) po ...
ReadMore
2015/6/22
ラブライブコラボ I LOVE 玉ねぎ 豚だし醤油ラーメン食べてみた
先日の6月13日から上映開始になったラブライブthe School Idool Movie。会社のアニメオタクも13日、14日と急いで帰るくらいの注目度にゃー。 そんなラブライブのコラボラーメンが発売中にゃーパッケージの凛ちゃんが目印にゃー ラーメンはやっぱり玉ねぎにゃーということで、この口調もそろそろ疲れてきたので普通に戻すが(; ・`д・´) なんとなく原が減ったなーと思っていたら、ちょうどいいところにラーメンがあった。さっそく食べてみたのはエースコックからコラボとして発売している「I Love 玉ね ...
ReadMore