レビュー

一眼レフカメラを買って2年以上経つけどいまさらながら一眼レフカメラの性能とやらに驚愕する

2016-02-17

IMG_0107

いままでほとんど使ってなかったが、実は一眼レフカメラを2、3年くらい前から所持していた。
買ってみたはいいものの、なかなか使う機会もなく、なによりレンズがでかくてなかなか持ち歩くというわけにもいかなかった。

もちろん一眼レフなんて使ったこともないので、詳しい使い方なんてほとんどわからない。
そこへきて、マニュアルを見て習うより慣れろスタイルなので、詳しい使い方なんてわかるわけがない。

スポンサーリンク

 

そんな不遇の境遇なうちの一眼レフさんのCanon EOS Kiss X7i。
IMG_7481IMG_7482
EOS Kiss X7iを購入した当時は、レンズとのセット版が2種類しかなく、
EF-S18-200mm(長さ102mm)は最大11倍という高倍率ズームが可能なレンズ。

EF-S18-55mm(長さ70mm)は描写力と操作性に優れたレンズ。

で、さすがにがっつりと使うわけじゃないので、値段的にも30,000円くらい違うので、標準ズームレンズのEF-SS18-55mmのセット(80,000円ほど)を購入した。

それでも十分すぎる存在感。

 

見せてもらおうかCanonの一眼レフの性能とやらを

とはいえ、さすがは一眼レフ。
iphone6sもなかなかキレイに撮影できるなと思っていたが、動きのある写真とかを撮ると性能の差に驚かさせれる。

これがiphone6sで撮影した川の写真。
IMG_0729a

どうしても動きの激しい部分はぼやっとしてしまう。

そしてこっちがEOS Kiss X7iで撮影したもの。
IMG_0057

画像も違うのと縮小しているので若干わかりづらいが、躍動感とか透明度が全然違う。

接写はこんな感じ。
iphone6sで撮影したダンボー。
IMG_7475IMG_7476

ズーム画像はそれなりに背景をぼかすことができるが、距離を離すと周囲もくっきりと写る。

そしてこっちがEOS Kiss X7iで撮影したもの。
IMG_0107aIMG_0108

撮影の距離感がかわってしまったが、おおむねこれくらいの違いがある。
ピントを合わせた場所以外の背景をぼかしたりと、細かな能力は一眼レフが勝っている。

ちなみにこの写真は携帯性を求めて購入したパンケーキレンズEF-S24mmで撮影したもの。
IMG_7477IMG_7478

レンズが22.8mmなので、とてもコンパクトになる。
ただ、ビジュアル的なかっこよさは標準の方に分があるが。

どうしてもレンズフィルターを付けるとさらに以下湾が増してしまうが、そこは我慢するしかない。

 

パンケーキレンズがコンパクトで便利

やはりラーメンとか料理といったものを撮影するには後日発売された、このパンケーキレンズが一番便利だ。

普段使いにはこれで十分かもしれない。

ズームとか望遠とかそんなのはメシ画像とかには必要ないw

ちなみにレンズの取り外しはとても簡単。
IMG_7484

このレンズの□を本体の□に合わせてはめ込む。

IMG_7483

あとは右に回してカチッといったら完了。

外すときは、本体レンズの右の半円形のボタンを押しながら反対に回せば外れる。

まだ使いこなしてないので詳しい解説はできないが、しばらく検証したらまとめでも書きたいと思う。

 

たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。

-レビュー
-,

PAGE TOP