栃木県芳賀郡益子町、益子焼の町にて恒例イベント「益子陶器市」3年ぶりに開催。
益子陶器市は春と秋の年2回行われる、毎年およそ60万人が訪れるという陶器の祭典。
街中の窯元や作家、陶器販売店、テント村、さらにはキッチンカーや地元グルメ店などが参加する。
陶器好きだけでなくても楽しめるイベントだ。
益子陶器市
益子陶器市は、1966年からスタートしたイベントで、毎年春のゴールデンウィーク(およそ10日間)と秋の11月上旬(およそ4日間)行われる。
ゴールデンウィークともなれば、1日最大5万人超の人が訪れるほど。
益子町にある販売店およそ50店舗に加えて、街道沿いに500を超えるテントが立ち並ぶ。
陶器販売店、さらにはテント村といった複数のお店が集まってひとつの村を作ったスペースも併設される。
テントでは作家や窯元の職人さんと直接会話することができるので、これまでただ買っていただけの陶器にもさらなる愛着がわくに違いない。
さらにはワークショップなども開催され体験して楽しむこともできる。
もちろん地元の飲食店のみならず、キッチンカーも多数参加し、イベントでは欠かせない食で盛り上げる。
イベント詳細
イベント詳細
第105回益子春の陶器市
会場 町内各所(城内坂、サヤド地区中心)
開催日 2022年4月29日(金)~5月8日(日)
開催時間 9:00~17:00
住所 栃木県芳賀郡益子町
アクセス 車 北関東道真岡インターより13.6km(21分)
電車 真岡鐡道益子駅より
駐車場 無料、有料複数個所
運営
主催 益子陶器市実行委員会(益子町観光協会)
問い合わせ先 0285-70-1120
周辺情報
続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る 続きを見る
【栃木益子】とんかつ吉川。大ぶりであっさりとんかつが人気の行列のできるとんかつ屋
【栃木益子町】カレーキッチンyamani。益子焼の街のカレー専門店で人気の彩り野菜カレーライス食べてみた
ましこのごはんでモーニング。道の駅ましこ ましこのごはんの卵かけご飯
【栃木県益子町】益子焼やまに大塚とやまにさんちの益子ラスクに行ってみた
【栃木県益子町】獨鈷山西明寺の笑い閻魔の御朱印が人気な寺院