- HOME >
- たいちょー
たいちょー
栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。
カレーライスといえば、定番具材のじゃがいも。 一緒に煮込むのがセオリーだけど、カレーライスのライスの代わりとしてじゃがいもを食べるとこれがまた旨い。 とはいえ、じゃがいも入りカレーをご飯無しでそのまま食べるわけではなく、まさにライスをじゃがいもに置き換える食べ方だ。 じゃがいもの主成分は「糖質」、すなわちご飯の代わりとしても親和性が高い。 ご飯の代わりに同量のじゃがいもでカレーを食べると、美味しいうえにカロリーや糖質まで抑えられて幸せになれる。 ※ご飯100g(156kcal・糖質34.6g)、じゃがいも ...
スーパーの惣菜コーナーは弁当や惣菜など種類豊富で、芳しい香りに思わず色々と衝動買いしてしまう誘惑地帯。 埼玉県を中心に展開するスーパーマーケット「ヤオコー」にも、自社製のオリジナル惣菜が豊富に揃っている。 中でもヤオコーに行ったら絶対に買うべき惣菜と称されるのが『肉じゃが包み揚』。 その名の通り、肉じゃがを包んで揚げたコロッケで、これが肉じゃがの旨味そのままでヤミツキになる旨さ。 NACK5キラスタのパーソナリティ酒井直斗氏も絶賛、お店に寄ったときには必ず買うという。 今回はそんなヤオコーの『肉じゃが包み ...
栃木県佐野市にある411 COFFEE LAB.(ヨンイチイチコーヒーラボ)。 プチリゾート気分を味わえる、コンテナタイプのコーヒースタンド。 オリジナルブレンドの『スペシャルティブレンド411』をはじめとした、こだわりのスペシャリティコーヒーをメインにアレンジ系のドリンク、スイーツにフードメニューなどが充実。 ブルックリンテイストの店内にグランピング風のテラス席など、時間を忘れてのんびり過ごせるスポット。 今回はそんな411 COFFEE LAB.(ヨンイチイチコーヒーラボ)に行ってみた。 411 CO ...
栃木県佐野市にある匠屋。 手打ちラーメンと餃子が人気の佐野ラーメン店。 佐野ラーメンの老舗池田屋で修行した店主が、その技術を生かしてつくる一杯が味わえる。 定番ラーメンもいいが、お店のおすすめは『わかめラーメン』だそう。 今回はそんな匠屋に行ってみた。 匠屋 今回訪問したのは栃木県佐野市吉水駅前、東武佐野線吉水駅より徒歩9分にある匠屋。 道の駅どまんなかたぬまの向かい、県道16号「佐野田沼線」沿いにある佐野ラーメン店。 かつては佐野市赤見に店を構えていたが、2010年8月5日に現在の場所に移転し新装オープ ...
群馬県みどり市にある、手作り焼きまんじゅう となり弥。 群馬県の名物『焼きまんじゅう』のお店。 蒸したふっくらまんじゅうを焼いて、濃厚で甘辛なタレをしっかり絡めた上州名物のソウルフード。 群馬県内にたくさんの専門店があり、江戸時代より続く老舗があるほど。 古くから郷土料理として家庭で作られていたものとされ、前橋で初めて販売されたものを起源とするのが有力とされているが定かではない。 お店によって味付けが異なり、昔ながらの甘辛な味噌だれや現在主流の黒蜜などいろんな味を求めて巡る楽しみ方も。 今回はそんな焼きま ...
栃木県佐野市にある朝日が昇る屋。 店名が非常に特徴的な佐野ラーメン店。 いわゆる田村屋系のこのお店、深夜から早朝朝日が昇る時間帯まで営業する佐野ラーメン店として人気のお店だ。 営業スタイル的に客層が限られてしまうのもあって現在は昼からの営業に時間帯が変わり、幅広いお客が訪問できるようになり、より一層人気が高まっている。 今回はそんな朝日が昇る屋に行ってみた。 朝日が昇る屋 今回訪問したのは栃木県佐野市堀米町、両毛線佐野駅より徒歩21分、東産業道路沿いにある朝日か昇る屋。 非常に味のある外観。 夜中にこのお ...
栃木県佐野市にある池田屋。 地元民に人気の佐野ラーメン店。 佐野ラーメンといえば、独特の形状とツルツルとして柔らかさともっちりコシのある食感の混在するピロピロ麺が特徴的だが、それと対極をなす柔らかさを特徴としたピロピロ特化の佐野ラーメンが味わえるお店がある。 池田屋は、どちらかといえば後者の部類に含まれるお店。 人気の餃子はお持ち帰りする人も多い。 今回はそんな池田屋に行ってみた。 池田屋 今回訪問したのは栃木県佐野市石塚町、東武佐野線田沼駅より2.8km、国道293号線沿いにある池田屋。 オレンジ色の外 ...
1月10日は明太子の日。 明太子のおいしさをそのまま感じられるシンプルで奥深い味わいの明太子。 ピリリと唐辛子の辛味をきかせた辛子明太子。 そのまま食べても、焼いて食べても美味しい。 それだけでなく料理の素材としても存在感を遺憾なく発揮する、万能食材明太子。 明太子の日の由来 明太子の日、それは1949年1月10日に福岡のふくやが明太子を初めて販売した日にちなんで制定されたものだ。 ふくやの創業者である川原俊夫氏が、韓国釜山で食べた韓国風に味付けされたたらこを日本風にアレンジして販売したのが『明太子』の発 ...
群馬県みどり市大間々にある双葉食堂。 昭和レトロな昔ながらの店構え、店外まで漂う芳ばしい肉の香り。 そのすべてがパーフェクトと言っても過言ではないホルモン焼きのお店。 鉄板からモウモウと煙を立ちこまらせながら、服が焼肉臭くなるのを気にせずただひたすらに肉を喰らう。 今回訪問した双葉食堂はそんなお店。 双葉食堂 今回訪問したのは群馬県みどり市大間々町、渡良瀬川沿い、栃木県足尾町へと至る「わたらせ渓谷鉄道」の大間々駅より徒歩12分。 その鉄道に並走するように走る122号線沿いにある双葉食堂。 2022年4月 ...
栃木県佐野市の麺屋ようすけ堀米店。 埼玉所沢にある、日本全国の人気ラーメン店が週替わりで出店するラーメンWalkerキッチン出店時に提供され、とても好評だったメニュー『限定塩ラーメン』が麺屋ようすけ堀米店にて提供中だ。 羅臼昆布に伊吹いりこ、背脂を合わせた極上の一品。 本店コンセプトの豚、佐野新都市店の煮干し、堀米店の鶏といった、まさに麺屋ようすけのすべてを合わせたようなスペシャルな一杯。 今回はそんな『限定塩ラーメン』を味わいに麺屋ようすけ堀米店に行ってみた。 麺屋ようすけ堀米店『限定塩ラーメン』 今回 ...
七草粥は1月7日の朝に食べる日本古来からの行事食だ。 新春の7種の若菜を使った、胃腸に優しいお粥。 一年の無病息災を願って食べられる料理で、また正月の食べ過ぎや飲み過ぎで弱った胃腸を労わる意味もある。 春を感じさせる香りや彩り、優しい味わいを楽しむ一品。 七草粥(七草がゆ) 七草粥(七草がゆ)は、春の七草を使用した塩で軽く味付けしたお粥。 毎年1月7日、人日の節句に食べられる古来からの行事食。 新春の七種類の若菜を使用した、胃腸に優しいお粥のことをいう。 「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・ス ...
栃木県栃木市にある「めんや天夢」。 言わずも知れた煮干し系を専門とするラーメン店。 重度ニボラー向けな一杯が味わえると、県内外問わずお客がやってくる人気店。 もちろん一般向けなライト系もあるので安心して欲しい。 2024年最初の煮干しラーメン、煮干初めにぼぞめに栃木県発の煮干しの聖地として名高い「めんや天夢」に行ってみた。 めんや天夢 今回訪問したのは栃木県栃木市沼和田町、JR栃木駅南口より徒歩5分(350m)にある「めんや天夢」。 栃木県発の煮干しの聖地して県内外問わず名の知れた煮干しラーメン専門店。 ...