日清食品の人気インスタント麺『日清焼そば』が発売開始より60周年を迎える今年2023年、革命的な調理法が公開された。
ウインナー界では一目置かれる日本ハムの『シャウエッセン』とのコラボしたこの調理法、単純明快、フライパンで焼そばとウインナーを一緒に茹でるだけ(仕上げ除く)。
具材として加えることはあっても、一緒に茹でるという発想はなかったと話題だ。
ウインナーのジューシーさと焼そばのスパイシーさを掛け合わせた味は間違いない。
そんな『ボイル革命ウインナー焼そば』作ってみた。
日清『ボイル革命ウインナー焼そば』
おなじみ日清食品の『日清焼そば』が60周年を迎えた。
それを記念してスペシャルな調理法が公開されると、革命的に旨いと瞬く間に話題となった。
それが日清焼そば☓シャウエッセン『ボイル革命ウインナー焼そば』。
ウインナー界では一目置かれる日本ハムの『シャウエッセン』とのコラボ調理法。
普段焼そばの具材としてウインナーを入れることは普通にしていそうだが、コラボ調理法では一味違う。
フライパンで沸かしたお湯に麺とウインナーを投入、一緒に茹でるだけ(仕上げ除く)と簡単なのに革命的に旨いという。
特徴的なのはやはり一緒に茹でるというその方法、これをすることでシャウエッセンの旨味とジューシーさが加わり、焼そばソースのスパイシーな風味と抜群にマッチするという。
実はこの調理法、2022年にも一度登場しており、当時は超A級スナイパー「ゴルゴ13」ことデューク東郷が、ヒューム卿からの「空腹を満たしてほしい」というこれまで類のない依頼をこなすというものだった。
ピンクの可愛らしいエプロン姿で華麗に依頼を達成するゴルドが作ったのが『ハードボイルドウインナー焼そば』。
超A級スナイパーが、日本一のインスタント袋麺焼そば(2022年3月時点)と日本一のウインナー(2021年12月時点)を仕留めるという色んな意味でインパクト抜群なものだった。
ボイル革命ウインナー焼そばのレシピ
用意する材料はこんな感じ。
レシピ
- 日清焼そば 1袋
- シャウエッセン 3本(1/2袋)
- 卵 1個
- 水 220ml
ボイル革命ウインナー焼そばの作り方
手順
- フライパンに水を加えて沸騰させる
- 麺とウインナーを加えて茹でる
- 粉末ソースを加えて炒める
- 目玉焼をつくる
- 仕上げに青のりをかけて完成
1.フライパンに水を加えて沸騰させる
フライパンに水(220ml)を加えて沸騰させる。
2.麺とウインナーを加えて茹でる
日清焼そばの麺(1袋)とシャウエッセン(3本)を加えて中火で一緒に茹でる。
※今回は全部加えた
30秒ほどしたら麺を裏返し、お湯をよく吸って柔らかくなってきたら麺をほぐす。
3.粉末ソースを加えて炒める
水気がなくなる手間で粉末ソースを加え、よく混ぜ合わせながらやや強火で炒める。
4.目玉焼をつくる
フライパンにスペースをあけ、卵を投入して片面焼きにする。
5.仕上げに青のりをかけて完成
麺からチリチリと焦げるような音がしてきたら、青のりをかけて完成。
シャウエッセンの旨味吸った焼そばが旨い
完成したのがこれだ。
焦がすことでソースの芳ばしい香りが引き立つ。
さっそくひとくち。
シャウエッセンから溶け出す旨味を吸収した焼そばが旨い。
麺の焦げがスパイシーなソースの芳ばしい香りを引き立て、シャウエッセンのパリッとした食感心地よくあふれるジューシーなエキスが焼そばと旨味の相乗効果をもたらす。
奇しくもウインナーを最高に旨くする、フライパンでボイルする方法で仕上げられたシャウエッセン。
パリッと感が強く、ジューシーさも引き立てられる。
-
ウインナーはフライパンで焼く?鍋でボイルする?一番美味しいのはこんな簡単なことだったなんて
続きを見る
焼そばを卵黄に絡めて食べると、濃厚まろやかな味わいでこれまた旨い。
食べごたえがあり、満足感も満点な一品。
最後に
ボイル革命ウインナー焼そば作ってみた。
簡単に作れるのに旨くてヤミツキになる。
フライパン一つでできるので、洗い物が増える心配もない。
非常に手軽なので料理が苦手な人でも作れるし、アウトドア飯にもおすすめしたい。