
日清から発売のファミリマート、サークルK、サンクスにて限定発売されている長浜屋台やまちゃん とんこつラーメン。
九州名物の長浜ラーメンの食べられる屋台として地元の人に愛された人気店である長浜屋台やまちゃん。
 その始まりであった長浜屋台店は平成26年1月に営業を終了してしまったが、その遺伝子を受け継ぐ店舗が福岡に2店舗、東京銀座に1店舗存在する。
その長浜屋台やまちゃんが監修したのが今回食べる長浜屋台やまちゃん とんこつラーメンだ。
 これまで毎年この時期にリニューアルして登場していたのだが、今年もその味がまたやってきた。
スポンサーリンク
長浜屋台やまちゃん とんこつラーメン

九州名物の長浜拉麺は臭みの無い豚骨スープに細麺が特徴的な一杯だ。
さっそく開封してみると、九州らしい極細麺が姿を現す。
 
同梱されているのは、粉末スープ、液体スープ、かやく、焼きのり、紅生姜。
 
昨年は無かった焼きのりが追加されている。
かやくはチャーシュー、ゴマ、ネギ、キクラゲといった定番もの。
 
お湯を入れ待つこと3分。
 麺をほぐしたら液体スープと粉末スープを投入ししっかり混ぜ合わせ、最後に紅生姜と焼きのりをトッピングすれば完成。
 
とんこつラーメン特有の匂いが鼻腔を抜ける。
 パッツリ系の極細麺はスープの絡みも抜群。
醤油の風味が効いたコクのあるスープで、こってりかと思いきや意外とマイルド。
 それでいて豚骨の旨味は濃厚。
キクラゲのコリコリした食感や紅生姜の風味がたまらない。
臭みの無い豚骨スープと細麺が特徴の長浜ラーメンだが、残念ながら臭みを感じてしまった。
 カップ麺ではそこまで再現しきれなかったのか、それとも匂いに敏感すきたのかは不明。笑
規定の3分より若干早めの方が好みだったな。
 まぁ美味いことは間違いない。
 
長浜屋台やまちゃん とんこつラーメン
 オススメ度★★★☆☆
 価格 268円
 販売 全国ファミマ・サークルK・サンクス 
 発売日 2018年2月27日 
 内容量 107g
 エネルギ― 367kcal
 タンパク質 13.3g
 脂質 10.5g
 炭水化物 54.7g
 食塩相当量 6.9g

							
							
							
							
