かずちゃんちのSNSで何気なく発見して、お店の人すら未体験というフルーツ酢の牛乳割りを飲んでみたらこれが意外と美味かった。
牛乳と酢を混ぜるなんて気持ち悪いと思う人もいるかもしれない。
でもそれは変な固定観念にとらわれているだけで飲まず嫌いというやつだ。
未体験ゆえに気づかなかったが、実は飲んでみたらめちゃくちゃ好みの味だったなんて可能性だってある。
※逆も然り
食というやつはこれまで偉大な先人たちがチャレンジしてきた結果ここまで発展してきた。
常に安心安全なメニューを選んでばかりでは新たな出会いはけっして生まれない。
そこで新たに提案するのが今回のフルーツビネガーラテ、通称かずっシーだ。
※実際はすでにフルーツビネガーラテというものは存在する
スポンサーリンク
目次(タップできる)[非表示]
かずっシーの正しい飲み方
このかずっシー、フルーツ酢のグレープフルーツを牛乳で5倍ほどに希釈したものだ。
それゆえに最初の段階では牛乳とフルーツ酢が分離している。
このまま飲んだらただすっぱいだけなので、飲む前にしっかりかき混ぜる必要がある。
氷ごと30秒、できれば1分くらいはかき混ぜたい。
すると酢の効果で牛乳がヨーグルト化してくる。
この状態がベストだ。
レモンヨーグルトのような風味で、いわゆるラッシーに似た味に仕上がる。
甘酸っぱい風味とヨーグルトのようなのど越しがたまらない。
かずっシーフラッペ
そしてもう一つがかずちゃんちの「ペ」シリーズのがすっシーバージョン。
フルーツ酢を入れたところにかき氷をたっぷり入れ、上から牛乳をかけたもの。
これは結構手間がかかる。
なにせフルーツ酢が底に鎮座しているからだ。
これはそのまま牛乳でフラッペを食べてもいいが、やはり手間を惜しまずひたすらかき混ぜてほしい。
フルーツ酢をすくいながらだいたい2分ほどかき混ぜれば丁度よい感じに仕上がる。
かき氷で爽やかさがさらにアップ。
最後に
いまだ誰一人として注文していないというフルーツ酢と牛乳を割ったこのドリンク。
きっと今年の夏の人気アイテム間違いなし!!
※と勝手に想像
かずちゃんちのフルーツ酢は200円で販売中だ。
気になる人は是非チャレンジしてみよう。
かずちゃんち
住所 栃木市大平町榎本628-6
TEL 0282-43-2900
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜、第二月曜
関連記事