
春野菜の美味しい季節。
暖かな日差しを浴び育った野菜の爽やかな香りと甘味に春の到来を感じる。
今回は黒キャベツ(カーボロネロ)が手に入ったので、春キャベツと合わせてパスタを作ってみた。
黒キャベツの花の芽と春キャベツの和風パスタ
今回はなんとも春らしい、黒キャベツの花の芽と春キャベツの和風パスタ。
レシピ
用意した材料はこんな感じ。

レシピ(通常2人分)
パスタ
・パスタ(1.4mm) 200g
・水 2L
・塩 20g(水の1%)
具材
・黒キャベツの花の芽 6本くらい
・キャベツ 2枚ほど
・ベーコン 70g
・塩 少々
・黒胡椒 少々
・牡蠣醤油 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ2
・パスタの茹で汁 50ml
作り方
手順
- パスタを茹でる
- 野菜を適度な大きさにカット、ベーコンも同じくらいにカットしておく
- フライパンでオリーブオイルを熱し、ベーコンを香ばしく焦げ目がつくまで炒める
- 黒キャベツの花の芽を加えて軽く炒め、火が通ったらキャベツを加えてしんなりするまで炒める
- パスタとゆで汁を加えて汁けが飛ぶまで和えながら炒め、牡蠣醤油と塩胡椒で味を整える
- 皿に盛り付けたら追い黒胡椒をして完成
お湯2Lに対して塩1%(20g)を加え、商品規定通りの時間パスタを茹でる。
黒キャベツの花の芽、キャベツを適度な大きさにカット、ベーコンも同様のサイズにカットしておく。

フライパンにオリーブオイル(大さじ2)を熱し、ベーコンを香ばしく焼き目がつくまで炒める。

黒キャベツの花の芽を加え、軽く火が通るまで炒める。

キャベツを加え、しんなりするまで炒める。

パスタとゆで汁(50ml)を加え、和えながら汁けが飛ぶまで炒める。
牡蠣醤油(大さじ2)を加え、塩胡椒で味を整える。


たいちょー
皿に盛り付け、追い黒胡椒したら完成。

春を感じる味わい

さっそく味わってみよう。

黒キャベツの花の芽の春を感じさせる香りが鼻腔をくすぐる。
シャキシャキとして甘味があり、苦味などは気にならない。
キャベツもシャキシャキで甘味がある。
黒胡椒のスパイシーなアクセントも絶妙にマッチ、牡蠣醤油の風味もいい。
ベーコンはもっとカリッとさせてもいいかもしれないな。
最後に
春野菜の美味しい季節がやってきた。
黒キャベツ(カーボロネロ)や春キャベツは今の時期しか食べられないので、旬の野菜を使った料理をするなら今がチャンス。
春の優しい日の光のような甘味のある野菜で作る料理は格別だ。
普段見かけないような野菜を発見したら、是非とも一度手に取って色々とチャレンジしてみてはどうだろう?
2023/3/27
【料理】麦味噌でつくる至高の豚汁。麦味噌のコクと甘味が抜群にマッチ
麦味噌でつくる至高の豚汁。 麦味噌のコクと甘味が具材とマッチし相乗効果により旨さが爆マシする、そんな至高の豚汁アレンジ料理。 今回の参考にしたのは、料理のおにいさんリュウジさんによる『至高の豚汁』。 ただでさえ旨い至高の豚汁、これを麦味噌で作ったら旨いんじゃないか? ということで今回も宇和島の井伊商店謹製の麦味噌で『麦味噌で作る至高の豚汁』作ってみた。 目次(タップできる)麦味噌で作る至高の豚汁手順具沢山でご飯のおかずになる最後に 麦味噌で作る至高の豚汁 今回つくるのは麦味噌を使用した至高の豚汁。 オリジ ...
ReadMore
2023/3/25
【料理】豚肉と野菜の麦味噌炒め。麦味噌の甘味が具材の旨味引き立てる
豚肉と野菜の麦味噌炒め作ってみた。 井伊商店謹製の大豆不使用の純正麦味噌のコクと甘味が食材の旨さを引き立てる。 余った野菜の消費に野菜炒めは最適。 今回は豚野菜炒めのタレに麦味噌を使用してみた。 目次(タップできる)豚肉と野菜の麦味噌炒め手順麦味噌の甘味と生姜の風味が絶妙最後に 豚肉と野菜の麦味噌炒め 豚肉と野菜の麦味噌炒め。 今回用意する材料はこんな感じ。 レシピ 具材 ・豚バラ肉 100g ・ニラ 1/2束 ・白菜 1/4個 ・人参 1/3本 ・舞茸 1袋 ・ニンニク 1欠 ・生姜 1欠 ・胡椒 小さ ...
ReadMore
2023/3/25
【料理】卵とチーズのオートミールガレット。混ぜてレンチンして焼くだけで激ウマ
アレンジ次第でいろんな可能性を秘めた食材『オートミール』。 今回作るのは、卵とチーズ、野菜ジュースを使ったオートミールのガレット。 焼き目の香ばしさが食欲をそそり、ふんわり卵にとろーりチーズ、野菜ジュースの酸味に黒胡椒のスパイシーな風味のアクセントがクセになる。 今回はそんな『卵とチーズのオートミールガレット』作ってみた。 目次(タップできる)卵とチーズのオートミールガレット作り方卵ふんわりチーズとろりで香ばしさがクセになる最後に 卵とチーズのオートミールガレット 用意する材料はこんな感じ。 レシピ ・ピ ...
ReadMore
2023/3/25
【料理】黒キャベツの花の芽と春キャベツの和風パスタ。キャベツの甘味と香りに春を感じる
春野菜の美味しい季節。 暖かな日差しを浴び育った野菜の爽やかな香りと甘味に春の到来を感じる。 今回は黒キャベツ(カーボロネロ)が手に入ったので、春キャベツと合わせてパスタを作ってみた。 目次(タップできる)黒キャベツの花の芽と春キャベツの和風パスタレシピ作り方春を感じる味わい最後に 黒キャベツの花の芽と春キャベツの和風パスタ 今回はなんとも春らしい、黒キャベツの花の芽と春キャベツの和風パスタ。 レシピ 用意した材料はこんな感じ。 レシピ(通常2人分) パスタ ・パスタ(1.4mm) 200g ・水 2L ...
ReadMore
2023/3/11
麦味噌雑煮。甘くてコク深い井伊商店の麦味噌で作る雑煮
『雑煮』はダシきいた醤油や味噌を使用した汁に餅を加えて食べるお餅が主役の日本料理。 正月に食べるのが定番で、さまざまな具材を煮合わせた料理が語源とされている。 各家庭によって地域によって具材や汁など千差万別で、ある意味作り手の数だけ雑煮の種類があると言っても間違いではない。 有名なものでも全国で100種類を超え、関西エリアより西では丸餅を以東エリアでは角餅を使用したものに大別され、すまし汁をベースしたものが大半を占め、関西や四国の一部では味噌ベース、中国地方の北部では小豆ベースのものに分類される。 地元栃 ...
ReadMore