ということで、シェイクとポテトが食べたくなったので、
きっと栃木駅周辺にファーストフード店があるに違いないと、有料駐車場に車を停めて栃木駅にやってきた。

駅のロリータ・・・・・ロータリーにはこんなモニュメントが。

やしの木?
そして駅の構内に初めて入ってみたが、意外と広くてきれい。
しかも居酒屋が2店舗あったり、コンビニまであったりと普通に便利そうだった。
隊長「なんだよ、小山まで行かなくても栃木駅付近で飲みいけるじゃん」
縫製「普通に使えるな」
隊長「だがしかし!南口にも北口にもファーストフード店はなかった!!」
縫製「残念」
折角栃木市に来たことだし、駅周辺をブラブラしてみることにした。
まず目に入ってきたのが、商店街のメインストリートと思われる「みつわ横丁 歌舞伎通り」

縫製「このあたりに、おくらやって店があったはずなんだが、ヨーカ堂があった場所ってどこだい?」
隊長「横丁のすぐ左が跡地だぜ」
そんな懐かしの「おくらや」はまだあるのだろうか?

少し進むと「おくらや」はまだ現役だった。

縫製「よくここでゲーム買ったりしたわ」
隊長「昔よく来てたわ」
まぁ寄らずにスルーしたけどな!
途中には意外と良さそうなお店がいくつかあった。

隊長「お好み焼き屋とかよさそうだな」
縫製「歩かなかったら気づかなかったな」
そして途中にあった、めちゃくちゃ寂れた感じのパチンコ屋に寄り道してちょっと遊んでみる縫製。

年季を感じさせる店内には、どことなく昭和を感じる。
お客は当然ながらうちらだけだが、ちゃんと奥に待機していた店員さんが出てきていた。
そしてまぁわかっていたが1,000円消費して終了。
隊長「なんか色々すごかったな」
縫製「オレらが学生の頃は賑わってたのにな」
そしてさらに進むとウナギ屋があった。

これはまた新たな発見だ。
いづれ機会があったら食べに来てみたいな。
つづく

