料理してみた 料理レシピ 食レポ

【男のズボラ飯】炊飯器でシーフードパエリア作ってみた

男のズボラ飯、なんと甘美な響きだろう。
炊飯器を使った簡単手間いらずなズボラ料理「シーフードパエリア」作ってみた。

2018年、マジック界で言うところのアカデミー賞「マーリン・アワード」を受賞して話題となった、マジシャンMAGUS(メイガス)氏のインスタでとても美味しそうなズボラ男飯が投稿されていた。
これがめちゃくちゃ簡単でとても美味しそうだったので、どうしても食べたくなってしまった。

丸美屋のパエリアの素に追いシーフードして炊飯器で炊くだけで、とてもおいしいシーフードパエリアが作れるという。
それじゃあということでさっそくやってみた。

ズボラしすぎて失敗した



シーフードパエリア作ってみた

今回使用するのが丸美屋から発売中の「ハーブとガーリックが香る世界のごちそうごはんパエリアの素」。

データ

ハーブとガーリックが香る世界のごちそうごはんパエリアの素
販売 スーパーなど
価格 190円
内容量 120g
エネルギー 113kcal
タンパク質 3.77g
脂質 5.5g
炭水化物 12g
食塩相当量 9.9g

炊飯器に入れるだけで作れる簡単パエリアの素。

よほどのことが無い限り失敗することがないほどに簡単なやつだ。

さっそく作ってみよう。

材料

用意した材料はこんな感じ。

シーフードパエリア材料

・パエリアの素 1箱
・大粒シーフードミックス 1袋
・アサリ 1パック
・海老 1パック
・米 2.5合

本来は冷凍エビあたりを使用していたようだが、解凍するのが面倒だったので生食用を購入してみた。

下準備(してないけど)

さて、ズボラ男飯とはいえ下準備はやはりちゃんとやらないとダメだ。

アサリは若干砂が残っている場合があるので、砂抜きを行っておく。
大体、水300mlに塩6gほどで塩分濃度3%くらいになる。
夏場など暑い季節は冷蔵庫、そうでないなら冷暗所で2~3時間ほどで砂抜きができる。

冷凍食材は解凍しておく必要がある。
3~3.5%の塩水に漬けて解凍、もしくはジップロックなどに空気を抜いて入れ、氷水に浸して(袋表面に氷の膜ができた場合は剥す)おくのもいい。
最後に水気をしっかり拭いておくことも重要だ。

これで炊きあがりに臭みが出なくなる。

あとはぶっこむだけ

あとはパエリアの素に表示された作り方通りに作っていくだけ。
前より若干薄味になったらしいので、表示よりも米の量を調整した。

まずは2.5合の米に2合分の水を投入、そこに素を混ぜ合わせる。

そこにシーフードミックス、アサリ、エビを投入しあとは通常通りに炊飯するだけ。

たいちょー
たいちょー
当然、水抜きも解凍もしていない究極のズボラ!!

そして失敗する

さて、炊きあがった。

なかなかいい感じに仕上がっているではないか。
海鮮のいい香りがただよう。
ただ、アサリが開いていなのが気になる。

まぁいい、ひとまず仕上げの香味ソースを混ぜ合わせれば完成だ。
非常に邪魔なので一旦海老にはご退場いただき、ソースを混ぜ合わせる。

なん、だと?
米が生のままだ。
しかも底には水分が残っている。

思い当たる節はたくさんある。

失敗の理由

・凍ったまま食材を投入したので、十分に温度が上がらず炊ききらなかった
・温度不足が原因でアサリもしっかり開かなかった
・凍っていたので水分が増えてしまった
・ズボラ過ぎた
・腹が減っていた
・すべては世間が悪い
・宝くじが当たらない
・ヤオハンの日曜日は朝から密すぎる
・パエリアの素を探してスーパーを3件ハシゴして、結局最初に買い物をしたヤオハンに普通に置いてあった
・そうだ京都に行こう



シーフードパエリアっぽいのができた

まだ負けではない。
最後の手段、水を200mlほど投入し炊飯器の煮込み的なモードで無理矢理やるしかない。

なんとかそれっぽく仕上げることはできた。
が、パエリアというよりは、これはもうリゾットだ。

食べてみたけどやっぱり失敗

問題は見た目ではない味だ。
美味しかったらすべて帳消しになる。

さっそくひとくちいただこう。

鼻腔を抜ける生臭いニオイとパエリアのスパイス感。
そして時折、ジャリッという食感。

うーん、普段海鮮系の食材とか買わないし、そっち系の料理って作ったことなかったのが敗因か。
基本的な下準備がなってなかった。

ダシがきいてて味は美味しいんだ、でもなんかそれをすべて台無しにする色々な要素。
なんとか食べたが、まぁこれは要リベンジといったところか。

最後に

今回は炊飯器でシーフードパエリアに挑戦してみた。

ズボラ飯とはいっても、下準備をしっかり行わないと残念なことになる。
味自体は悪くないので、いづれ機会があったらリベンジしないといけないな。

たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。

-料理してみた, 料理レシピ, 食レポ
-, ,

PAGE TOP