ワクチン争奪戦の様相を呈する昨今。
都内ではワクチンを求めて早朝4時より人が並び、8時には300人を超す行列になったと報道されるほど。
それは地元栃木市でも例外ではない。
できれば冬の時期が到来するまでに接種を完了したいところ。
予約もままならない状況(ワクチンの種類を選ばなければ別だが)で、無事予約ができた時には冬になっていた、なんてことも現実味を帯びてきた。
そんな中で、整理券配布にて受け付けをしている病院を発見。
それが今回訪問した栃木市大平町にある「大平ファミリークリニック」。
どうも国の情報サイトでは圧倒的に情報不足感があったので、病院に無駄な負担をかけさせない意味でも実際に利用した詳細をまとめておくので参考にしてほしい。
ワクチン争奪戦
これまでにない感染爆発(2021年8月時点)となり緊急事態宣言も発令され予断を許さない現状。
都内渋谷では先日より若者向けの接種が始まると、予約不要な接種会場というのもあってかワクチンを求めて早朝4時より人が並び、300人を超す行列になったと報道され話題となっている。
先着順から抽選方式に変えるも、その行列が解消されることはなく、その行列は週末にはついに2,000人を超えた。
ワクチンを打ちたくても打てない状況が続き、結果的に人流を増やし、感染を助長している。
現在1回目の接種に限り、LINEによるオンライン抽選方式が採用されている。※9/16接種分まで
ネットの時代にアナログというのもどうかと思うが、ネット後進国の日本ならでは。
ここ地元栃木市内でも例外ではない。
制限が設けられていたワクチン接種も、2021年6月より制限が解放されて全市民が対象となった。
それに伴い、大規模接種会場は予約争奪戦となり、早くても1、2か月待ち当たり前の状態が続いている。
ワクチンの種類を選ばなければ予約はしやすくなるが、やはり「ファイザー社」製のワクチンに殺到しているのは明白。
8月中旬だっただろうか、やっと手元にワクチン接種の案内が届いたのは。
御多分に漏れず、「ファイザー社」製ワクチンを接種すべく市内で受付している会場を探すも、予約不可もしくはネット予約はできるが「モデルナ」オンリーという会場がほとんどだ。
受付けしている病院は電話は繋がらないし、予約は抽選という場所もあるくらいだ。
国の情報サイトを見る限りでは、整理券配布にて受付をしている病院があるではないか。
情報が少なすぎてよくわからないけど、整理券もらって当日にワクチン接種できるのでは?なんて思っていたが、どうやら接種予約の権利を手にするための整理券だったようだ。
同じような勘違いをしないためにも、ここにその手順などをまとめてみた。
大平ファミリークリニックのワクチン接種までの予約方法
今回ワクチン接種予約のため訪問したのは、栃木県栃木市大平町にある「大平ファミリークリニック」だ。
アクセス詳細
住所 栃木県栃木市大平町富田5-229
休診日 木、日
電車 東武日光線新大平下駅より450m
駐車場 32台
整理券ゲットの狭き門
訪問したのは9月4日の早朝5時。
どうせ田舎だしと油断していたが、ワクチン接種はそんな甘くはなかった。
整理券は午前10組、午後10組のみ配布される。
並ぶ場所には当日の整理券配布数が掲示されているので、わかりやすくてありがたい。
10人ではなく10組
この日も先頭に並んだ組は4時から来ているという。
5時の時点ですでに9名の列ができているとか、もしこれが10組ではなく10名だったらギリギリだった。
たった10組と枠が決まっているにも関わらず、列は途切れることを知らず気づけば20名を超えていた。
もしかしたら整理券もらえるかも?なんて思ったのかもしれないが、キッカリこの組数しか配布されないので諦めることも肝要だ。
整理券を受け取り、予約をするには以下の条件をクリアする必要がある。
予約条件
・栃木市内に在住
・日本語の読み書き、会話が可能
8時過ぎくらいになると、整理番号が確定される。
この段階で枠から外れた人は残念ながら午前の配布は落選だ。
並び具合※9/4(土)時点
・午前配布 最前列4時、10組目7時過ぎで定員オーバー
・午後配布 11時過ぎでおよそ10名待ち
8時半前には整理券が配られる。
整理券には電話番号を記入する。
ペンが無ければ、受付時に書いてくれるので安心してほしい。
電話番号を記入した「整理券」と「予診票」の氏名などが印字された欄を写真撮影するので、忘れず「予診票」用意しておこう。
改めて予約をする
整理券を受け取り、写真撮影も終わればいよいよ予約か?
と行きたいところだが、混雑を避けるために改めに予約に訪問しないといけない。
予約時間
・整理券1番~5番 9:30集合
・整理券6番~10番 11:30集合
集合時間に改めて訪問し入り口付近で待機していると、時間になると番号順に予約受付に呼ばれる。
特に何も用意する必要はなく、「整理券」のみ持って訪問すれば大丈夫だ。
呼ばれると希望の日時(土曜は空いてないか、長い期間待たされる確率高し)を聞かれるので、あらかじめ希望を決めておくとスムーズに予約できる。
予約希望日が決まると、同時に2回目の接種(3週間後の同時刻)も予約になるので安心。
「整理券」と引き換えに渡される「予約券」を無くさないように注意だ。
予約日の都合が悪くなった時は、必ず電話ではなく窓口まで訪問する
あとは予約日を待つだけだ。
接種のさいには必ず以下の持参を忘れずに。
接種時必需品
・記入済の予診票
・接種券
・保険証と住所の記載された身分証
・予約券(予約時に渡される)
・診察券(初診の場合、予約時に渡される)
最後に
栃木市大平町にある大平ファミリークリニックのワクチン接種予約の方法をまとめてみた。
医療従事者はコロナ禍で非常に疲弊している。
煩雑になるのを避けるためにも準備万端で訪問するための手助けになれば幸いだ。
※訪問時期により差異が生じる可能性あり