レポート 御朱印

【栃木佐野】唐沢山神社。唐沢山山頂にある猫のいる神社

栃木県佐野市、唐沢山山頂に鎮座する猫のいる神社「唐沢山神社」に参拝してきた。

唐沢山は標高240mながら、山全体を赤松に覆われ断崖と谷に囲まれた自然の要塞であることから、藤原秀郷公の居城祉であった場所。
のちに本丸跡に創建されたのが唐沢山神社。

境内にはたくさんの猫達が住み、神社へと参拝する人々にも愛されている場所だ。

今回はそんな猫パラダイスな唐沢山神社へと参拝してみた。



唐沢山神社

唐沢山は三井寺物語などに代表される1000年ほど昔に藤原秀郷公による「むかで退治」などの数々の伝説を持つ場所で、標高240mほどでありながら周囲を赤松におおわれ断崖と深い谷に囲まれた天然の要塞とされ、かつては平将門を滅ぼした藤原秀郷公の居城があった場所でもある。

のちに明治16年には藤原秀郷公を御祭神として、本丸跡に唐沢山神社が創建された。
以後この地方の守護神として尊崇されてきた。

今では唐沢山はハイキングコースとしても親しまれ、季節によってはつつじや桜を散策することができる。
また秋には松茸狩りや紅葉を楽しむこともできスポットでもある。

御祭神

藤原秀郷公

ご利益

勝運、運気上昇など

山内スポット

唐沢山神社は、かつての唐沢山城内に鎮座する。
周辺には数々の戦国時代を感じさせるスポットが点在し、ハイキングがてらそれらを巡ることもできる。
ふるさと佐野100選にも選ばれているスポットだ。

たいちょー
たいちょー
ハイキングできる恰好ではないので今回は巡っていない

唐沢山城跡

唐沢山神社への参道では、かつての唐沢山城の跡を散策することができる。

その道中にはかつての姿を彷彿させるスポットがいくつも点在する。

かつて物見櫓のあった天狗岩からの景色は絶景だ。
天狗の鼻のように突き出た岩からそう名付けられたという。

 

そんな戦国時代に想いを馳せながら散策するのも一興だ。

竜神宮

参道前の鳥居左手には竜神宮が鎮座する。

御祭神を弥都波能売神(みづはのめのかみ)とし、家族愛と恋愛成就のご利益があるとされる。

その近くにあるのが大炊の井。
築城の際に厳島大明神に祈願をし、霊夢によりこの場所を掘ると水がわき出たと言われている。
深さ9m、直径8mもあるがその水が枯れたことは一度もないという。

参道前石鳥居

参道前には石鳥居が建てられている。
ここから先には右側通行になる。

神橋

少し進むとかつての城のお堀であった四つ目堀に神橋がかかる。
西城域と帯曲輪以東を大きく分断する堀切。

かつてはここに曳橋があったとされ、敵襲の際には通行を遮断したと伝えられている。
大正15年に昭和天皇ご成婚記念として地元より寄与されたもの。

整備されたなだらかな坂道の続く参道

参道はひたすら階段が続くのかと思いきや整備されなだらかな坂道になっていて歩きやすい。

特徴的な水口のある手水舎

参道の階段の先には手水舎。

鋳物の産地佐野で作られた「天命鋳物」で、龍と宝珠をイメージした「摩尼神龍」と呼ばれるもの。

唐沢山神社

手水舎から階段をのぼると、かつての唐沢山城を彷彿させる。

その奥に鎮座するのが唐沢山神社の社殿。

かつては奥御殿が建ち、西側には大手虎口があった。

唐沢山レストハウス

唐沢山神社の参道前にはとても広い駐車場がある。
車などで訪れた時にはここを利用することになる。

そこにあるのが唐沢山レストハウス。
参拝やハイキングの休憩として利用できる。

店内ではお土産品や山内の猫用の餌なども販売されている。

もちろん食事などをすることも可能。

営業時間は季節によるので要確認。

社務所

社務所は手水舎右手にある。

運試しの5連けん玉にもチャレンジ可能だ。
全て乗ったら最強運の持ち主に?

御朱印

御朱印は社務所にていただくことができる。

御朱印は備え付けの用紙に希望を記入して、インターホンで呼び出すスタイル。

受付時間9:00~17:00

3月の御朱印

参拝したのが丁度3月だったので、季節にちなんだ御朱印がいくつかあった。

ひな祭り限定の御朱印が複数あり、中には200体限定御朱印まで存在する。
2月と3月の御朱印を合わせることで完成する、縁結び御朱印というのもなかなか面白い。

透明な御朱印というのがまたとても珍しい。
飾ったりしても映え感あってよさそう。

唐沢山城の御城印(300円)を頂くこともできる。

るろうに剣心のロケ地巡り

出典:唐沢山神社

唐沢山城本丸跡下にある高石垣付近はるろうに剣心の栃木県内ロケ地のひとつでもある。
るろうに剣心の実写映画ファンなら訪れたいスポットのひとつ。



山内は猫パラダイス

ここの一風変わったところは、山内に猫が飼われているということ。
レストハウスでは餌を購入できるため、猫と戯れるのを楽しみに参拝する人もいることだろう。

 

餌が貰えるものだから人見知りしない猫が多い。
それだけに問題もあるようだ。

猫ドロボー、ダメゼッタイ!

どうやら猫ドロボーが発生しているという。

可愛いからと勝手に猫を持ち帰るのは犯罪なので絶対にやってはいけない。

最後に

唐沢山は春には桜、秋には紅葉などの四季の彩りを堪能でき、また赤松の群生するエリアなので松茸狩りのできるスポットなどもあり、山内の唐沢山荘では松茸を使った料理を堪能することができる。

猫がいる珍しい神社、唐沢山神社。


唐沢山神社
住所 栃木減佐野市富士町1409
TEL 0283-24-1138

たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。




-レポート, 御朱印
-,

PAGE TOP