明日は土曜日。
金曜の夜といえばハイカラ。
ウイスキーと炭酸を1:1で割ってさっと混ぜるだけのあのCMで炭酸とウイスキーで割るというのが完全に根付いている感がある日本。
ハイボールといえばアルコールを炭酸で割った飲み物なので、別にアルコールならなんでも構わないわけだ。
んなことはどうでもいい。
明日は休みだ。金曜の夜はハイボールでカラアゲといこうじゃないか。
でもそこで普通にハイボールを作って飲んでも面白くない。
自家製ハイボールを作って、それを飲もうじゃないか。
目次(タップできる)
自家製ハイボール作ってみた
そんなわけで自家製ハイボールを作るべく用意したのがこれ。
・サントリーウイスキーレッド 1980ml
・トマト 中4個
・パイナップル カット6個
・グレープフルーツ 1/2個
・オレンジ 1個
・マンゴー 1個
容器によって必要な素材の量は異なるので参考程度に。
作り方は簡単だ。
パイナップルハイボール
まず煮沸したゴムパッキン付きの容器に素材を適当に投入。
※ゴムパッキンが無いとアルコールが抜けてカビる可能性あり。
あとは素材が浸るまでウイスキーを投入。
こんな感じになった。
トマトハイボール
トマトは適当にカットして投入。
オレンジハイボール
オレンジは皮をむいて適当にカット。
果肉を入れたら皮も投入しウイスキーを投入すれぱ完成。
グレープフルーツハイボール
皮と果肉を分離させ、果肉の上に皮を投入、ウイスキーを適量注げば完成。
マンゴーハイボール
果肉を投入し、ウイスキーを注いだら完成。
5つのハイボールの出来上がり
あとは10日ほど漬けたら渋みが出るので皮だけ取り除いておくだけ。
あとは好きなように炭酸で割って飲むだけだ。
1か月くらい経つと果肉が溶けてくるので、その前に取り除いておけば雑味を抑えられる。
※状況による
ハニーレモンハイボールも作ってみた
なんか美味しそうだったので、全然消費しきれないけどハニーレモンハイボールも作ってみた。
レモン2個、蜂蜜大さじ3、砂糖大さじ3を投入したやつ。
かくして7種のハイボールが出来上がる
かくして7種のハイボールが完成した。
1個増えてる?
そう実は岩下の新生姜を漬けてみた。
飲んでみた
ほのかにフルーツの香りはあるものの、ウイスキーの薫香というかなんというか香りが強くてよくわからない。
味もウイスキーの風味が強く、フルーツ感は希薄だ。
まぁから揚げは美味いな。
そして1年の月日が過ぎ
本日2018年6月29日。
金曜日にハイカラということで、冷蔵庫で1年寝かせてあったやつを引っ張り出してみた。
かずちゃんちのからあげ200gに、めんつゆと酢を使ったキュウリの浅漬け。
そして1年前はハイボールをそのまま飲んでしまったが、今回は1:1の割合で炭酸で割ったハイボールだ。
うん、不味い!
味はまろやかになった感はあるが、圧倒的に美味しくない。
そういえばウイスキーってあまり好きじゃなかったな。笑
まぁからあげは美味い。
これは毎晩の主食がアルコールのマインが帰省した時にでも飲んでもらうことにする。
ハイボールリベンジ
今回のハイカラを教訓に新たなハイボールの仕込みを始めてみた。
今回用意したのはこれ。
・ブランデー 適量
・いちご 適量
・さくらんぼ 適量
前回はウイスキーの風味にすべてもってかれてしまった。
ちなみに漬け方が間違っていたとかそういうことは知らない。笑
ブランデーなのでフルーティーさと甘味がしっかり感じられるようになるんじゃないだろうか。
容器にそれぞれさくらんぼといちごを投入し、ブランデーを注ぐだけ。
前回は冷蔵庫で漬けてしまったので、今回は高温な場所を避けて常温で漬け置く。
そんなわけで結果はまたいつか。
-
岩下の新生姜わさビーフ味をつまみに自作のニュージンジャーハイボールを飲んでみた