
所用で栃木市平柳町にあるヨークベニマルにやってきた。
するとどこからか餃子の香ばしいかおりが漂ってきていて、その香りに誘われるようにやってきたのが、この宇都宮餃子の販売コーナーだ。
宇都宮餃子のお土産といえば、パーキングや観光地、道の駅などいろんなところで見かける和商の餃子だ。
スポンサーリンク
スーパーの試食コーナーってたまらない
焼きたての餃子の試食ができるとかやばいでしょw
そりゃ食べるでしょ。
ということで、さっそくひとつもらった。


一度蒸してあるので、フライパンで5~7分焼いて焼き目をつけてやるだけでいいらしい。
なので、旨味が中にしっかりと閉じ込められている。

とにかくボリューム満点で、野菜がたっぷり入っている。
ニンニクの風味も強く、ニラのシャキシャキ感といい野菜の旨味といいなかなかうまいな。
やはり冷凍じゃないというのも大きいな。
冷凍保存すると1週間くらい平気ということだが、これは冷凍はしない方がよさそうだ。
で、ブログのネタにすると言ったら色々と出してくれたw


ていうか、このしそひじきを使った炊き込みご飯がめちゃくちゃ美味い。
この使い方は考えつかなかったな。
焼いてみた
さっそく帰宅して焼いてみた。

熱したフライパンに油をひいて餃子を並べる。

あとは蓋をして弱火で7分待てば完成だ。
こんな感じ。

実食!


自宅で食べてもブレない安定の美味さ。
そして五香ラー油をたっぷりとタレに混ぜたので辛みが効いてまた美味さ倍増。
結論
スーパーの試食コーナーは、思わぬ発見のあるスポットだ。
たまには試食とかしてもいいかもしれない。
関連記事

