栃木県栃木市のうどん専門店「栃木製麺」。
蔵の街とちぎの東武宇都宮百貨店 栃木市役所店内フードコートのうどん屋さん。
うどん屋さんでは珍しい、ニンニクガッツリきいたG系なまぜうどんを味わうことができる。
今回はそんな栃木製麺に行ってみた。
栃木製麺
今回訪問したのは栃木県栃木市万町、蔵の街大通り沿いの東武宇都宮百貨店 栃木市役所内フードコートにある「栃木製麺」。
2021年7月26日にオープンしたうどん専門店。
国産小麦100%使用の中太うどんに、削り節から毎朝丁寧にとった出汁が自慢。
数種のうどんに天ぷら、おにぎりにいなりなどを味わえる。
2023年1月28日より新登場した、G系まぜそばならぬ『まぜうどん』が最近注目。
アクセス
アクセス詳細
住所 栃木県栃木市万町9-25 東武宇都宮百貨店 栃木市役所店 1F
車 東北道「栃木インター」より3.3km(8分)
電車 栃木駅「北口」より1.2km
新栃木駅「西口」より1.2km
駐車場 市役所無料駐車場を利用
お店
東武宇都宮百貨店 栃木市役所店を、大通り沿いの入口から入るとすぐ左手にある「FOOD SQUARE」。
そこ一角のフードコートにあるのが栃木製麺。
フードコートには飲食を楽しむ人、ドリンク片手に休憩したり、学生が勉強に利用したりと利用方法さまざま。
栃木製麺のメニュー
栃木製麺のメニューはこんな感じ。
※2023年2月18日時点
利用方法
- カウンター左端「注文口」でオーダーをして食券と番号札を受けとる
- 番号を呼ばれたらカウンター右端「レジ」にて支払いを済ませて注文品を受け取る
※ドリンク類はレジで直接注文 - 食器はレジ背後のスペースに返却
栃木製麺行ってみた
訪問したのは2023年2月18日14時半ごろ。
先客1名。
さっそく目的の『まぜうどん』とフォロー画面提示でもらえる『ちくわの磯部揚げ』のオーダーを済ませて待つこと5分あまり。
栃木製麺の公式Twitterをフォローしてフォロー画面を提示することで、うどん注文につき『ちくわの磯部揚げ』1本もらえる。
※期間中は何度でも利用可
※ひとり1回につき1本まで
開催期間 2023年3月末まで
まぜうどん中+肉増し
今回チョイスしたのは、まぜうどんの中+肉増し。
すりおろしニンニクはマシ。
トッピングは角煮2個、魚粉、背脂?(忘れた)、水菜、フライドガーリック、玉ねぎの天ぷら、チーズ、刻みニラ、卵黄。
追加トッピングの角煮2個。
すりおろしニンニクは「マシ」ではなく「ナシ」で通ってしまっていたようで、今更気づいたが残念ながら今回はトッビングナシ。
気を取り直して、まずは角煮を1個食べてみよう。
甘辛なタレでしっかり煮込まれた角煮は、脂トロリと身はホロホロとほぐれる柔らかさ。
バラブロックチャーシューならぬ角煮で相違ない。
カラシつけてご飯といっしょにかっこんだら最高に違いない。
底のタレをしっかり絡めつつ、全体をまぜあわせたらいただこう。
もっちりとした中太うどんに濃厚でコク旨なタレがよく絡む。
魚粉の旨味がブーストされ、ダシ感もMAXに。
まぜそばとはまた違う、柔らかもっちりな食感も悪くない。
噛むほどに小麦の甘味がしっかり感じられるのもうどんならでは。
シャキシャキのニラ、とろりチーズと卵黄合わさる風味がまぜそば感をかもしだする
フライドガーリックはそれほどニンニクの主張は強くなく、やはり「おろしニンニク」不在の代償は大きい。
いわゆるラーメン系のチャーシューではなく和テイストな角煮というのがうどんにマッチしていて、甘辛な味わいが存在感も強い。
思いのほか満腹中枢を刺激してくるので、中盛で正解だったのかもしれない。
ちくわの磯部揚げ
今回の無料プレゼントでゲットした『ちくわの磯部揚げ』。
ちくわの磯部揚げって原材料費安いのにすごく旨くてコスパ最強の揚げ物だと思うんだ。
サクサク香ばしい衣、もちっとしたこの食感。
鼻腔を抜ける青のりの磯勘もいい。
最後に
栃木県栃木市にある栃木製麺で、G系なうどん『まぜうどん』を食べてみた。
まぜそばとは違う、うどん独特の食感と噛むほどにしっかり感じる小麦の甘味いい。
濃厚でコク旨なタレはダシがきいていて、おろしニンニクをガッツリ加えても主張しすぎず相性良さそう。
蔵の街とちぎで食事のさいには選択肢のひとつにいかが?
お店詳細
栃木製麺
住所 栃木県栃木市万町9-25 東武宇都宮百貨店 栃木市役所店 1F
営業時間 11:00~19:00(LO18/:30)
定休日 不定休(東武宇都宮百貨店栃木市役所店に準ずる)
支払い 現金、PayPay利用可
駐車場 市役所無料駐車場を利用
公式Twitter/公式Instagram