DIY

既製品だとどうしてもデザインが気に入らなかったり、サイズが微妙なんてことはよくあること。
そんな時にはやはり自分で作るのが一番。

部屋の隙間を有効活用する隙間収納家具なんかが、ぴったり思い通りにハマッたときの爽快感は堪らないものがある。
そんな爽快感を得るべく始めたDIY。

隙間家具からちょっとした雑貨を流用したりとか、はたまた大規模な改造計画をしてみたり(中断しているが)とかそんなものをやってみた。

子カテゴリー

  • 作ってみた
    マスコットフィギュアづくりに挑戦してみた

 

【作ってみた】かずちゃんちの旅するマスコット。トリのフィギュア3号作ってみた

3月3日はひな祭りだし雛壇を自作してひな祭りをしてみた

麺堂之介プレオープン記念。麺堂之介のマスコットを作ってみた


【作ってみた】フィギュアとか作ったことないけど「かずちゃんち」のマスコットを作ってみた

2019/11/18    

カーナビのケーブル用のボックスがいまいち気に入らないので作り直してみた

車のグローブボックスにむき出しの配線が気になるのでケーブル用ボックスを作ってみた

Kindleがあれば紙媒体の本は必要ない。本棚がすっきりすれば部屋もすっきり


隠れ家というかセカンドハウスを夢見る。現実的な比較とか

1cmピッチ本棚を新調してみた続き、そして改造とか

2015/3/29    ,

ちゃおの付録を使って撮影機材を自作してみた。

2015/3/25    , , ,



Copyright© 隊長がいろいろとやってみた , 2023 All Rights Reserved.