料理してみた

豚の角煮を作ってみた。ついでに煮玉子も・・・だがしかし

DVC00116
いつものように縫製宅での料理作ってみたシリーズがやってまいりました。

今回は圧力鍋の性能を遺憾なく発揮できる「豚の角煮」。

やっぱの圧力鍋といったらこの手の料理を試さない手はないよな。

材料

まずは準備した材料から。
・豚バラかたまり800g
・生姜1個
★酒 200ml
★みりん 200ml
★水 200ml
★ざらめorはちみつ 大さじ3(はちみつならもっと入れてもおいしい)
★醤油 大さじ4
・長ネギの青い部分2本

まずは下準備

まず最初に豚バラを大きめにカット。
DVC00213
フライパンに油をひき、肉の表面に焦げ目をつける。
DVC00214
あとはネギを2等分、生姜をスライスしておくだけ。
DVC00217

調理開始

圧力鍋に豚肉、生姜、ネギを入れて肉がかぶるくらいに水を入れる。
DVC00219
あとは20分ほど加圧したら火を止めて圧が抜けるのを待つ。

こんな感じになった。
DVC00227
水を捨てたら、★を混ぜた液体を鍋に投入。
DVC00228
再び圧力鍋で10分ほど加圧して圧が抜けるまで放置すること10分
いい感じに煮込まれた。
DVC00230
ちなみにゆで卵が入っているが、緩めの半熟に茹でた玉子をこの段階で投入。

あとは待つだけ

本来ならタレを煮詰めて完成(玉子は入れないで)だが、最高な出来を求めるなら寝かしが一番!!
※後日、手間こそが一番と思い知られることとなる(´・ω・`)

ということで、翌日に縫製宅に再び集合。
1日寝かしたのがこれ。
DVC00109
最後に温める程度に火を通したら完成!!
DVC00116
DVC00119
思いのほか内部までしみこんでいない。
やはり寝かしよりも、タレを煮詰めた方がよかったらしい。
そして温めている間に目を離すと煮玉子が完全に火が通ってしまって台無しになるので注意!!

次回への課題が色々と残ったな。

この記事は2011年12月13日の未公開ネタより掲載。

[rakuten]okinawaokami:10006346[/rakuten]

たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。




-料理してみた
-, ,

PAGE TOP