
かばんの中身ってその人の性格とか現れたりするよね。
 かばんの中がぐちゃぐちゃな人はだらしなかったり、きれいに整理整頓されている人、とにかくいろんなものを全部持ち歩かないと気が済まない人とか色々だと思う。
せっかく新しいかはんを手に入れたことだし、プロブロガーを目指す隊長さんのかばんの中身を紹介するよ。
スポンサーリンク
これがかばんの中身だ

もう圧倒的に革製品が多いのが見てわかる。

右上からカードケース、財布、名刺入れ。
 下にはキーケース、スマホ、小銭入れといった感じだ。
そしてこっちはメモ帳に筆記用具入れ。
 
セミナーとかイベントに行って時はやはりスマホでメモるよりメモ帳の方が圧倒的に楽だ。
 しかも無駄に色々な機能はいらない。
 そういうのはスマホにまかせればいい。
 シンプルにメモさえとれればいい。
 
筆記用具も厳選したものがあれば十分だ。
 
ペン型の消しゴム、ボールペン、シャーペン、シャーペン型の鉛筆、おまけのボイスレコーダー。
 ボイスレコーダーもイベントやセミナーなどで録音して後で聞き返すのに便利だ。
 
 蛍光グリーンのやつはノートPCやケーブル類などを入れるバッグインバッグ。
 ちょっとカバンに合わないのでこっちを使う予定。
これはペットボトルカバー。
 どうしても直入れだと夏場は水滴が気になるのでこういったやつに入れておくとびちょぴちょにならなくていい。
 
下に映り込んでいる小物入れにはこんなものが入っている。
 

小物入れはバッグインバッグを変更するので不要になる予定。
他にもデジカメ、モバイルバッテリー、ノートPCが収納されるわけだが、ノートPCとモバイルバッテリーはちょっと重いので、軽量のものに買い替えたい。
 カネないけどw
かばんの中身どうなってる?

							
							
							
							