たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。

2019/10/28

キャッシュレス決済の還元?消費増税を還元?ぶっちゃけどうすれば一番お得かまとめてみた

10月から消費増税により消費税率10%(一部8%)が導入された。 消費増税にともない2019年10月より2020年6月までの期間限定でキャッシュレス決済のポイント還元がスタートした。 簡単に言えば、キャッシュレス還元制度に登録している店舗で対象のキャッシュレス決済サービスを利用すると2%〜最大5%までのポイント還元がされることで、実質消費増税分の2%以上に得してしまうというもの。 これをきっかけにキャッシュレス決済後進国である日本の本格的な普及を目論んでのことなのは言うまでもない。 今回はどうしたらお得に ...

2019/10/7

駄菓子でメシを食う。蒲焼さん太郎でうな重作ったら美味すぎた

蒲焼さん太郎って、もしかしたらご飯と一緒に食べたらうな重の味になるんじゃないか? 駄菓子というやつは意外なポテンシャルを秘めた一品があることが多い。 そのままご飯のおかずとしてみたり、料理の調味料や具材として使うことで思わぬ美味さを発揮する。 中でもダイレクトにご飯のおかずや料理を再現した駄菓子というやつには、なにか不思議な魅力というか試してみたいという衝動にかられるものかある。 今回はそんな蒲焼さん太郎を使ったうな重を作ってみることにした。 蒲焼さん太郎との出会い 蒲焼さん太郎は茨城県常総市にある駄菓子 ...

2019/11/15

立川マシマシのタルタル焼肉重。ご飯がススムやば旨な一杯に気をつけろ!

立川マシマシのタルタル焼肉重がやばい。 甘辛なタレで焼かれた豚バラ、さらにタルタルの背徳感が無限にご飯を要求してくる。 今回タルタル焼肉重を攻略するのは、茨城県古河市の立川マシマシ古河125号店。 同店メニュー全制覇を目指し訪問すること5度目。 今回はその背徳感と罪悪感の織り成す中毒性ある旨さがクセになる、異色のメニュー焼肉重。 その上位種であるタルタル焼肉重に挑戦だ。 果たして無事完食なるのか? タルタル焼肉重 今回チョイスしたのは当然「タルタル焼肉重」。 その名の通り重箱で提供されるという一風変わった ...

2019/11/15

【茨城大洗】ガルパン喫茶パンツァーフォー(Panzer vor)。聖地巡礼には外せないスポット

茨城県大洗町といえば「ガルパン」の聖地としてはあまりにも有名。 ガルパンで町おこしをといった感じのあるガルパン推しの町として、海水浴と小さな港町だった大洗も一躍有名となった。 今では聖地巡礼で訪れる人も多い。 そんな大洗町にあるのが2015年3月21日にオープンした、ガルパン喫茶として有名な「パンツァーフォー(Panzer vor)」 ガルパン歴は浅いので聖地巡礼はおこがましいが、噂のガルパン喫茶に行ってみた。 ガルパン喫茶パンツァーフォー(Panzer vor) ガールズ&パンツァー(通称ガルパ ...

2019/11/15

【茨城県古河】丸満餃子本店。地元に愛される名物餃子の店

茨城県古河市で餃子といえば丸満。 丸満餃子の本店に行ってみた。 丸満餃子は、創業昭和39年の地元に愛される餃子のお店。 特徴的な丸型の餃子は、ホワイト餃子に通じるものがある。 それもそのはず、丸満餃子の創業者は千葉県野田市のホワイト餃子の一番弟子だった方。 さっそくその自慢の餃子を味わってみようじゃないか。 丸満餃子本店 やってきたのは丸満餃子の本店。 存在感がハンパない。 さすがは創業昭和39年の貫禄。 かつてはナンジャタウン内餃子スタジアムとイオン古河、古河駅東口に店舗があったが、2013年に東口店が ...

2019/11/15

めんや天夢の5周年。渾身の煮干しスープでヤバニボ塩を堪能

本日10月6日(てんむの日)はめんや天夢の5周年記念日。 特に記念メニューとかはないけれど、店主が5周年でハッスルしすぎてしまったという、セメント寄りの煮干しベース仕様だという。 ニボラー歓喜のこの一杯、食べに行かない理由が見つからない。 ということで何やら周年記念グッズもあるというので、せっかくなので行ってみることにした。 果たしてハッスルしてしまった煮干しスープの味はいかほどか? さっそく食べてみよう。 めんや天夢の5周年記念アイテム めんや天夢の5周年記念となる2019年10月6日。 訪問したのは1 ...

2019/12/22

とんかつ専門店かつや栃木佐野店。期間限定第3弾の全部のせカツ丼食べてみた

とんかつ専門店かつやで開催中のスーパーハングリーセール第三弾。 全部のちゃいましたシリーズの究極な一杯「全部のせカツ丼」がそろそろ終了となる。 全部のせカツ丼とは、ロースカツ、海老フライ、ヒレカツ、メンチカツといった揚げ物オールスターが勢揃いした贅沢な一杯。 しかもこれ、690円(税別)という驚きの安さ。 第三弾も終了間際というのでさっそく食べに行ってみた。 果たして完食なるか? かつや栃木佐野店行ってみた 今回訪問したのはかつや栃木佐野店。 佐野市駅から1.4kmほど゛佐野インターから3.6kmほどの、 ...

2019/11/15

【栃木市佐野】浜めし井丸佐野植上店。その数100種類以上!寿司屋の海鮮丼専門店

栃木県佐野市に100種類を超える海鮮丼の食べられる海鮮丼専門店あるという。 今回訪問したのは、寿司屋が始めたという海鮮丼専門店「浜めし井丸」の佐野植上店。 なんとこのお店、すべての海鮮丼が並盛500円均一(税別)というから驚きだ。 果たして味の方はどんな感じなのか? 今回はそんな浜めし井丸に行ってみた。 海鮮丼専門店 浜めし井丸 さっそくやってきたのは浜めし井丸の佐野植上店。 寿司屋の始めた海鮮丼専門店の浜めし丼丸は、東京葛飾にて創業1979年の寿司笹舟グループが2007年から新たに展開するお持ち帰りの海 ...

2019/11/15

かずちゃんちのスーパーハングリーセール第0弾。全部のせから揚げ丼食べてみた

かずちゃんちで勝手にスーパーハングリーセール第0弾「全部のせから揚げ丼」を食べてみた。 某かつ丼チェーンで開催されている「SUPER HUNGRY SALE」の全部のせカツ丼にインスパイアされて、かずちゃんちのから揚げも揚げ物だし、もしかしていけるんじゃね?と思って思わずオーダーしてみた。 がすちゃんちの揚げ物ってから揚げだけじゃね?というツッコミが入る前にさっそくチャレンジだ。 くれぐも言っておくが、こんなメニューは無いので間違ってもオーダーしないようにしよう。 ※常連だったらあるいは? かずちゃんちの ...

2021/8/10

これで解決!iPhoneの動画をPCに保存できなくなった時の対処法まとめ

ある時、iPhoneの動画データをパソコンに転送しようとしたら転送エラーになってしまった。 色々試してみたが、どうしても同一データを転送する必ずエラーになってしまう。 ネットで調べてみても、みんな同じようなことばかりでもうどうにもならない、と思い放置すること2年。 何かしたら対策は無いものかと、ネットを調べても、やれ「信頼」だ、「ドライバー再インストール」だとそんな記事ばかり。 そこでふと、「あれ?もしかしてあれをこうすればいいだけじゃね?」と思い試してみたら見事2年もの間貯まりにたまったブログ用の動画デ ...

2021/8/10

iPhoneの画像や動画がパソコンで再生できない時に再生できるようにする対処方法

iPhoneから写真や動画をパソコンに転送し再生しようとしら写真が見られなかった、動画が見られないor音しか聞こえなかったなんて経験をしたことはないだろうか。 実はiPhone7以上かつiOS11以上を搭載する機種から、写真や動画の新たな圧縮形式が採用されている。 これがまだ一般的ではないゆえに、通常ではパソコンで再生することができない仕様になっている。 転送時に「転送設定を自動」にしていれば問題ないが、これが「元のフォーマットのまま」に設定している場合はこの現象に直面する。 この新圧縮方式は通常よりもフ ...

2019/10/2

立川マシマシ古河125号店。一杯かぎりの超絶限定ヒーヒー麺

立川マシマシ古河125号店の一杯限りの超絶限定ヒーヒー麺。 オープンからおよそ2か月が過ぎ、少しずつ新たなメニューが解禁されつつあるわけだが。 実はずっと切望しているメニューのひとつが「ヒーヒー麺」。 カイエンペッパーで真っ赤に染めるその姿は衝撃的。 まだ一度も食したことはないが、とても気になっているメニューのひとつだ。 今回、実はまだメニューとして解禁されていない「ヒーヒー麺」をお店のご厚意により食べることができた。 基本的にはヒーヒー麺の材料は用意されていないので、今回は再現メニューというまさに超絶限 ...

PAGE TOP