-
-
【三重伊勢】翠(すい)。伊勢茶詰め放題で話題のお茶と抹茶スイーツのお店
伊勢市おはらい町通り沿いにある伊勢 翠(すい)。 赤い傘と縁台に目が留まる、伊勢茶詰め放題や抹茶系スイーツを扱うお店。 さまざまな伊勢茶、抹茶のお菓子、和雑貨なども販売している。 休憩がてら寄り道にお ...
-
-
【栃木市】タピオカドリンク専門店EMMA栃木店。栃木駅前通りに新店オープン
2020/8/9 タピオカドリンク専門店EMMA栃木店, 栃木市グルメ, 栃木県グルメ
栃木市境町にまた新たなタピオカドリンク専門店が誕生した。 栃木と群馬県を中心に店舗展開するタピオカドリンク専門店EMMAの栃木店。 まさかのタピオカドリンク専門店の向かいにオープンというアグレッシブさ ...
-
-
【栃木小山】バナナジュース専門店めっちゃバナナ。甘くて濃厚でめっちゃバナナ!!
栃木県小山市にバナナジュース専門店めっちゃバナナ小山店がオープンした。 タピオカの次はバナナが来るとばかりに最近注目されているバナナジュース専門店。 そんな中破竹の勢いで店舗数を増やしているのがバナナ ...
-
-
町村農場 飲むソフトクリーム。ローソンで大ヒットのあの商品が帰ってきた
ローソンから町村農場の飲むソフトクリームが発売中だ。 昨年2019年10月29日に新発売すると、SNSなどで話題になり売り切れ店続出となった大人気ドリンクだ。 北海道江別市にて1917年創業の老舗乳業 ...
-
-
これでいつでもタピオカドリンク作り放題!?タピオカミルクティグミで作ってみた
2019/12/23 タピオカドリンク, タピオカミルクティグミ
今年2019年の大ヒット商品といえば、タピオカドリンクは外せないだろう。 そんな女子に大人気のタピオカドリンクでも、タピオカミルクティーは定番の人気メニュー。 実はいつの間にかグミとして世の中に降臨し ...
-
-
【石川県金沢】フルーツ板野。名物搾りたての100%オレンジジュース
金沢近江町市場にあるフルーツ板野で生搾りのフルーツジュースを堪能してみた。 近江町市場にある果物専門店のフルーツ板野は、厳選された旬なフルーツをその場で手軽に味わうことができるとネットやテレビで話題に ...
-
-
【栃木市】タピオカドリンク専門店Tapicha(タピ茶)。栃木市初のタピオカドリンク専門店
巷で人気のタピオカドリンク。 都内には数多くのタピオカ専門店が存在するが、まだまだ栃木県のような北関東の一角までは専門店は多くない。 そんな中、ついに栃木市にタピオカドリンク専門店が誕生しようとしてい ...
-
-
新潟古町の糀ドリンク専門店 古町糀製造所。糀の魅力を感じられるお店
米どころ新潟にある日本初の糀ドリンク専門店 古町糀製造所に行ってみた。 新潟市古町の上古町商店街にある古町糀製造所 古町本店は、糀ドリンクをはじめ、糀スイーツや糀ハンドクリームなど糀を使用した商品を扱 ...
-
-
辛さが突き抜ける美味さ。生姜香る大人のジンジャーエールを飲んでみた
2018/7/9 ジンジャーエール, 生姜香る大人のジンジャーエール
ジンジャーエールって美味いよね。 生姜のしっかり効いた辛みのある大人なジンジャーエール、生姜が優しくほのかな炭酸のジンジャーエール。 ミルクの入ったジンジャーエールミルクなど配合次第で姿を色々と変化さ ...
-
-
毎日飲みたくなる美味いトマトジュース。江本自然農園の特選トマトジュースを飲んでみた
トマトジュースひとつとっても甘いものから酸味のあるもの、野菜の風味が強いもの、しょっぱいものなどさまざまだ。 これまでいろんなトマトジュースを買っては美味い美味いと飲んでいた。 そんなこれまでのトマト ...
-
-
1月15日はいちごの日。ローソンのいちごフェアでイチゴを買いあさってみた
1月15日はいちごの日。 いちごの日というから1月5日と思いがちだが、正確には1月15日がいちごの日となる。 全国いちご消費拡大協議会により1月15日を「いいいちご」の日と語呂合わせし「いちごの日」と ...
-
-
いったい何の味?スタバの限定「ハロウィンミステリーフラペチーノ」を飲んでみた
2017/10/29 スターバックス, ハロウィンミステリーフラペチーノ, 限定
10月も月末が近づくとハロウィンムードで盛り上がり始める。 そんな時期にスターバックスからハロウィン限定として登場したのがハロウィンミステリーフラペチーノ。 2017年10月25日から10月31日まで ...
-
-
【まとめ】美味しさにコミット!ファミマでRIZAP(ライザップ)コラボ商品が発売されたので検証してみた
結果にコミットしてきたRIZAP(ライザップ)がついにおいしさにまでコミットしてきた。 RIZAPとファミリーマートが共同開発をした糖質を抑えつつ美味しさにもこだわったコラボ商品9種類が11月22日よ ...
-
-
【栃木市】夏限定メニュー「フラッペシリーズ」が開始したのでかずちゃんちに行ってきた 37食目
GW前からいっきに気温が暑くなり、いろいろなところで夏メニューが開始されている。 そんな夏限定のメニューがかずちゃんちにもある。 この日が来るのをずっと待ち望んでいたのだが、ついにその日がやってきた。 ...
-
-
【栃木市】こってりなものを食べたら「かずちゃんち」のフルーツ酢でリセットがおすすめ
焼肉やジャンクなラーメンを筆頭にこってりな食事を摂ると、いつまでも胃の中が重いなんて経験をしたことがある人は多いだろう。 黒烏龍茶や牛乳を飲んでもあの感覚はなかなか改善できるものじゃない。 そんな人に ...