富山県
北陸地方富山県の観光スポット。
やはり富山といえば海の幸と蜃気楼。
なかなか気軽には行けないけど、黒部ダムとか行ってみたいメジャースポットは多い。
隊長が色々とマイブーム中のコトモノ栃木中心のグルメ観光スポットを紹介する雑記ブログ
北陸地方富山県の観光スポット。
やはり富山といえば海の幸と蜃気楼。
なかなか気軽には行けないけど、黒部ダムとか行ってみたいメジャースポットは多い。
2019/9/21 スターバックス富山環水公園店, 富山市グルメ, 富山県グルメ
今もなお「世界一美しいスターバックス」として称されるスターバックスが日本の国内、北陸の富山県富山市に存在する。 富山市の富岩運河環水公園(カナルパーク)内にあるのが、世界一美しいスターバックスとして名 ...
富山県魚津市の海の駅蜃気楼。 魚津港近くにあるドライブインである海の駅蜃気楼は、魚津のとれたて旬の海の幸がならぶ鮮魚即売コーナーや飲食コーナー、魚津ブランドの特産品の販売から朝市や浜焼きなどさまざまな ...
富山県の名物のひとつといえば「ます寿司」ははずせない。 ます寿司(ますの寿しなども呼ばれる)は、いわゆる押し寿司(早ずし)の一種だが、発酵がされていないサクラマスの切り身を使ったもの。 一般的には塩漬 ...
富山ブラックといえば、独特の真っ黒なスープに濃い味付けの富山の歴史が生んだラーメン。 そんな富山ブラックの元祖である西町大喜の本店に行ってみた。 富山ブラックは創業昭和22年、終戦後の日本を支えた労働 ...
2019/8/29 たら汁, 下新川郡朝日町グルメ, 富山県グルメ, 栄食堂
富山名物のひとつといえば郷土料理の「たら汁」は外せない。 富山県の沿岸、国道8号線の一角「たら汁街道」と呼ばれる通りでは郷土料理のたら汁の食べられる食堂が数多く密集する。 かつて新潟県と富山県の県境に ...
Copyright© 隊長がいろいろとやってみた , 2021 All Rights Reserved.