- HOME >
- たいちょー
たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
てことで開始が23時半と遅かったのもあるが、日付が変わって0時半 途中何度と無く、具材から抜けた水分で鍋がこぼれそうになりつつも、なんとか水を捨てては待ち、捨てては待ちを繰り返し やっと鍋が完成。 隊長「あんなに山盛りだったのが随分圧縮されたな」 縫製「味が濃縮されてうまいんじゃね?」 そして肝心のマスを一口。 隊長「うーん味がねーな」 大神「下味とかつけないとだめだったか」 縫製「結構、汁捨てたからなー旨みとかスープがなくなったか」 味噌を継ぎ足して加工するもすでに手遅れ。 マスはめちゃくちゃ微妙な味だ ...
今日、職場で釣り師けんちゃんから、、自分で釣ったというヤシオマスをもらった。 隊長「そんなわけでマス鍋をやろうと思う」電話をしながら で、集まったのは大神、縫製の2人。 早速、スーパーで食材を購入しアジトへ 本日はちゃんこ鍋! 縫製「鍋入れすぎじゃね?」 隊長「いいんだよ、ちゃんこ鍋なんてこんなんだろ」 大神「あっはっはっはっはっ」 こうなりました。 無理やりフタを閉める縫製 隊長「なんだ、ちゃんとフタ閉まるじゃん」 縫製「いやいやいや、閉まってねーだろ?」 大神「あっはっはっはっはっ」 そんなわけで気を ...
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。
日々の出来事や旅、レポートなんかを不定期に掲載。ラクガキ漫画なんかもたまに載ってます。