たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。

2014/10/13

本気盛 肉だく 黒醤油買ってみた

いつものようにコンビニで昼飯調達 どうも最近カップ麵ばかりを食べている気がするが、その辺りは気にしないことにしよう。 今回発見したのは本気盛 肉だく 黒醤油 中はこんな感じ とにかく肉がっつ盛りと書いてあるだけはあって、チャーシューとかひき肉まで入ってホントがっつり 太麵なので食べ応えもあるし、スープもよく絡む。 スープは豚ベースに濃い口の醤油が利いた味。 黒胡椒も利いていてなかなかの濃厚さ これはスープを飲み干しちゃいけない系のやつだなw

2014/10/7

PCのパフォーマンスが低下していますキター

久しぶりに見かけたこの広告。 いまさらひっかかるような情弱はいないとは思うが、やっぱインパクトは抜群だよな これはわからない人は間違いなくクリックするよなー

2015/1/5

またReadyNASがLANで認識しない

また「ReadyNAS 102」さんが不機嫌なご様子。 確認するとやっぱりハブのアクセスランプが消えている。 いちおLANケーブルを交換したり、ハブの端子をチェックするも不具合は見つからず。 今回はさすがに無償交換期限を超えているので、交換というか修理で有料になってしまう。 ということで、少々面倒ではあるが、本体のチェックをしてみることにした。 今後のためにその工程をメモがてら解説。 1.ケーブルやハブの確認 初歩的だけどまずはこれの確認は必須。 2.RAIDarの確認 ・まずHDDを全て取り外す。  ↓ ...

2019/11/3

そしてこの快晴である

台風過ぎたかと思ったらこの快晴! 30度越えの夏日だなこりゃ あつ〜

2014/10/6

18号がやってきた

なんか久しぶりに台風が来た気がするけど、よりによって月曜日に台風が接近とかいやだわー 10時過ぎあたりから暴風雨だったけど、11時過ぎたら何もなかったかのように静かになった。 そして散乱する空き缶、枝や落ち葉。 テレビじゃいつものように煽っていたけど、まぁたいしたことはなかったな。

2014/10/6

ニセコイ14巻購入してみた

ニセコイの14巻には放送されていない、話が特典として付いてくるらしいので、抱き合わせ商法に乗っかってみたw 第58話「フンシツ」と第64話「ミコサン」を元にしたアニメ2本立てらしく、他にも「スペシャル小冊子」「ヴァィスシュヴァルツPRカード」「ミニカレンダー」「マジコレの限定コスチューム入手コード」なんかが付いていた。 まぁその辺はどうでもいいんだけどw 意外といいお値段でございます。

2015/2/22

Canon PIXUS MG7130買ってみた

プリンターが壊れて10年以上軽く越えたろうか? ちょっと不自由な感じはあったけど、まぁなんとか我慢してきた。 でも、3年前にスキャナーが逝ってしまい、さすがに不便になってしまった。 そんなこんなで買うタイミングが無くてずっと手を出さなかったが、やっと購入することができた。 購入したのはCanon PIXUS MG7130 [amazonjs asin="B00ESZQDVI" locale="JP" title="Canon キヤノン インクジェット複合機 PIXUS MG7130 BK"] ちょっと大き ...

2018/12/1

縫製ベーカリーの新作

縫製の家に来週末のExplorersミッションの打ち合わせか諸々の用事で行ってきた。 そしたらまた縫製ベーカリーの新作を持ってきてくれた。 今回はこれ! くるみの香ばしい感じがモチモチのパンにあっていてうます 入籍祝いのあいつ、いい仕事してくれるぜ 縫製「パン食べたらのどか沸いたな」 隊長「やっぱそうなっちゃう」 縫製「いつものカフェであたかーいコーヒーでも飲もうぜ」 はい、つめたーい頂きました。 隊長「なに?また先週みたいに旅立つの?w」 縫製「いや無理だから、むりだろー?なんつうか」 てことでつめたー ...

2018/12/1

蒙古タンメン中本 北極ラーメン 極辛味噌買ってみた

例によって例の如く、昼飯をいつものショップにショッピングに行ったら、またまた魅惑的なブツを発見したので購入してみた。 その名も蒙古タンメン中本の北極ラーメン極辛味噌だ!! 中本のカップ麵は前にも食べたことはあったが、なかなかのうまさだったので今回も楽しみだぜ! ただ、この注意書きが非常に気になる(´・ω・`) こんな感じ もう湯気とともに香る匂いがすでにやばい。 そしてこの真っ赤なスープと麵に絡まるやばそうなブツ。 でも、確かに辛いが、食べられない辛さではない。 なんとか麵は完食することはできた。 ここで ...

2014/10/6

ぱいねこ発見

ぱいかじから出ると子猫が待っていた。 めちゃくちゃ毛並みのいい感じからして、ぱいかじで飼ってるネコ・・・すなわちぱいねこに違いないw 暗くてわかりずらいが、目がクリっとしていて、めちゃくちゃかわいかった。 そのあと、駐車場の奥で待つ親猫のところに帰っていった。

2020/2/25

群馬県桐生市で沖縄を感じる!沖縄そば 南風(ぱいかじ)でそーきそばを食べてきた

会社のやつに群馬の桐生におすすめの沖縄そばのお店があるから行こうと誘われた。 さすがに職場から20kmくらいあるのでどうかなーと思ったが、そこまで旨いというなら行くしかないだろう!! ということで前回ラーメンを食いに行った会社のやつ3人とで行ってきた。 今回のメンバー、通称は、トッティー、クリチャン、ダイスケとでも呼ぼう。 ここがそのお店「ぱいかじ」沖縄の言葉で南風と書いてそう読むらしい。 幸せを呼ぶ風という意味らしく、もしかして彼女とかできちゃうんじゃね?w 店内はなんか変った感じのテーブル配置だったが ...

2018/12/1

リンガーハットのピリカラちゃんぽん買ってみた

いつものようにコンビニで昼飯を物色していたらこんなのを発見。 リンガーハットのピリカラちゃんぽん とにかく具材の野菜は全て国産です!というアピールが凄いw 他のカップ麵はきっと海外の安いやつだから、うちのは安全ですよってアピール?w ていうかリンガーハットって昔からあるけど一度も行ったことないけどなっ!! そして初リンガーはこんな感じ スープには野菜の甘みとかが効いていて、コクのある味。 ほどよいピリカラ具合で悪くないね。 お店にも一度行ってみるかー 【ケース販売】リンガーハットのピリカラちゃんぽん タテ ...

PAGE TOP