日光霧降高原行ってきた
仕事で日光の霧降高原まで行ってきた。 もう6月になるはいえ、高原でこの暑さはきついなー
【栃木日光】びしゃもん。やきうどんが人気の街の洋食屋さん
栃木県日光市のびしゃもん。 街の洋食屋さんか喫茶店かという風貌だけど、メインの売りとするのは「焼うどん」という独特なお店。 これは焼きうどん屋さんと言っても過言ではないのではないか?と思うほどに。 今回はそんな「びしゃもん」に行ってみた。 びしゃもん 今日は今市まで来ていたので、折角だしこのあたりのお店で昼飯をたぺることにした。 いつもはコンビニで済ましてしまっていたから、いざ探すとなるとなかなか良さそうなお店が見当たらない。 色々検索した結果、訪れたのは「びしゃもん」というお店。 見た目は洋食屋さんか喫 ...
レストラン倉井 行ってきた @下野市
もう何度目になるかわからないが、たまに無性に食べたくなるのが倉井のホルモン定。 ということで、いつものごとく縫製を誘って行ってきた。 いつもなら、ホルモンダブルにご飯大盛りといくとこだが、さすがにこんなんばっか食べてたら体重的にやばすぎる(´・ω・`) そんなわけで今回はホルモン定食にポテトサラダ。 このポテトサラダを注文することで、ヘルシーかつ効率よく腹を満たすという作戦である。 このポテトサラダにソースをぶっかけて食べるとうまいんだ(*´∀`*) そしてメインディッシュ ここにたっぷりとニンニク油をか ...
すき家のぎゅーどん
定番のサイクルでやってくるすき家 14時過ぎではあるが、遅めの昼食にすることにした。 今日はさっぱりとおろし牛丼にしてみた。 これ意外と旨いわ おろしゆずポンの味が牛丼の肉のマッチしていいかも。 チーズ牛丼越えたわ
幸楽苑行ってきた
今日も縫製宅でゴロゴロからの幸楽苑 どうも仕事でお疲れモードの縫製氏は家で自炊が面倒になると幸楽苑率が上がるっぽい そんなわけで今日は味噌らーめん半チャー この味噌らーめんの安心感ある味が良いよな
すき家のぎゅーどん
今日の昼は久しぶりにすき家。 当然注文するのは三種のチーズ牛丼!! 牛とチーズをかき混ぜてトロトロになったところを頂く!! これこそチーズ牛丼道!!
幸楽苑行ってきた
どうも最近、幸楽苑⇒すき家⇒倉井のヘビロテぎみな気がする今日この頃 縫製と幸楽苑に行ってきた。 本日のメニューは 塩ねぎらーめん 塩のさっぱり感とネギがマッチしていて、アクセントにラー油の辛さがいい感じに普通。 で、いつものセット 普通チャーハンに改造したのは言うまでも無いw
松屋行ってきた
今日は縫製と小山の家電量販店やらデポを冷やかしに行ってきた。 で、その帰り松屋でメシとなった。 本日の夕飯は生姜焼き丼大盛に豚汁セット 松屋の生姜焼きの味付け、嫌いじゃない。 むしろ好きだ! おいしゅうございました。
レストラン倉井行ってきた
はい来ました!! いつもの連投 まだ一週間過ぎてないのに、また倉井に来てしまった隊長さんと縫製さん。 なぜならそこに倉井があるから!! やっぱ倉井のホルモンは中毒性があるなw 定番のポテトサラダからの ホルモンきたー! 今なら言える。 オレ、これ食べるために仕事がんばってるんだ とな
幸楽苑行ってきた
本日も縫製と夕飯に行ってきた。 今日は幸楽苑 早い、安い、そこそこ旨いがいい。 で、注文したのは、辛し肉味噌入り味噌野菜ラーメン やっぱ味噌はどこのお店でもハズレはなかなか無いから安心して食べられる。 そしてミックスセットの半チャーハンとギョーザ、そしてライス なぜライス?と思うかもしれないが こうやって半チャーハンと混ぜてやれば、普通のチャーハンの出来上がりw 濃い目の味付けだから、これでも全然ちょうどいい味になる。 お好みでラー油とかかけてもいいねー まぁ少し金額がお得になるだけだから、普通に注文すれ ...
レストラン倉井行ってきた
この前不完全燃焼気味なホルモンを食べたので、キングの力をマジマジと見せてもらいに縫製とともに倉井に。 倉井といえば、ホルモン待ちにポテトサラダ 別にこれと言って特出するもんは無いんだけど、ソースかけて食うとまいうー お待ちかねのホルモン!! ニンニクに七味はデフォだよなっ! やっぱホルモンは倉井一択だわ
すき家のぎゅーどん
まぁ大方の予想通り、今日もすき家 いつも牛丼というのもアレなので、ちょっと珍しいところを注文してみた。 サーロインステーキ丼 20日熟成したサーロインらしい。 西洋わさびがなかなか ちょっと甘みのあるステーキソースにわさびの辛さがいい感じ 普通においしゅうございました。












