-
-
静岡県熱海市の有名パワースポット大楠のある來宮神社。 熱海観光に来たら必ず寄りたいスポットのひとつでもある。 初めて訪れたのが2017年1月。 当時は初詣客もありとても混雑していたのもあり、ゆっくり巡 ...
-
-
静岡グルメといえば外せないのが静岡おでん。 独特のおでん文化のある静岡だが、静岡市にはそんな静岡おでんのディープスポットがある。 それが青葉横丁。 昭和を感じさせるエリアには、18もの居酒屋が軒を連ね ...
-
-
ここ静岡には世界一濃い静岡抹茶ジェラートを食べられるお店がある。 それが今回訪問する、静岡抹茶スイーツファクトリーななや。 静岡県藤枝市に本店をおくななやの支店、ななや静岡店が今回の訪問先。 静岡県庁 ...
-
-
静岡県静岡市駿河区にある石橋うなぎ店。 静岡市でうなぎといったらここと言われるほどの有名店。 このお店の特徴は、メニューを一本焼うなぎに絞っているところ。 普通のうなぎ店ならうな重の並や中、上などラン ...
-
-
お店の前のショーケースにはメニューサンプルずらりと並び、テーブル筐体のビデオゲームにパフェ、プリンアラモードというとまさに昭和の喫茶店を思い出す。 そんなレトロな喫茶店がいまだに健在の街熱海。 その中 ...
-
-
静岡というとやっぱり頭に浮かぶのは干物。 昔テレビで干物が店頭でぐるぐる回転している映像を観たのが衝撃すぎて、静岡といえば干物というイメージが植え付けられているのかもしれないが、静岡に来たら干物は必須 ...
-
-
神社に着くや否や駐車場にUターンして学校の遊具で暇つぶしをする大神と山岡さん。 神社に到着するとずっと休憩所のイスの主になる縫製。 それぞれがそれぞれの過ごし方を堪能したことだし、せっかくなので熱海の ...
-
-
せっかく熱海に来たのにここは外しちゃいけないでしょ。 ということで、初詣がてらやってきたのが來宮神社(きのみやじんじゃ)。 來宮神社には樹齢2,000年を越える大楠があり、この大楠がとても強力なパワー ...
Copyright© 隊長がいろいろとやってみた , 2019 All Rights Reserved.