-
-
レッドムーン25周年。新潟のワークショップと限定コレクションが勢ぞろい
2018年で25周年を迎えたレッドムーン。 1993年に後藤恵一郎氏の手により誕生した独特の世界観を持つ「メイドインジャパン」レザーブランド。 これまで培ってきた伝統と革新的なモノづくりにより進化を続 ...
-
-
Wi-Fi搭載SDHCカードが便利すぎる。東芝のFlashAirを使ってみた
2018/10/24 -ガジェット, レビュー
FlashAir, デジカメWi-Fi機能搭載, 画像コピーWi-Fi搭載SDカードを買ったら色々捗りすぎてやばかった。 画像をもっと高画質でキレイに撮れたらいいのにと思い、デジカメを買ったはいいけどSNSにアップするから結局スマホで撮影しないといけない。 せ ...
-
-
Jeep Compassがフルモデルチェンジされたので試乗してみた
今の愛車であるJeep Compassがフルモデルチェンジを果たし昨年2017年12月2日から発売となった。 Compassといえば、アメリカの大手自動車メーカーのJeepが販売するコンパクトSUVに ...
-
-
自転車カスタマイズ。フレームバッグを買ってみた
自転車のスタイルを重視するとどうしてもフロントのカゴは邪魔になる。 過去MTBを所持していた時も、基本はカバンを背負って自転車に乗ることが多かった。 数年前にJEEPを購入した時に手に入れた、JEEP ...
-
-
一眼レフのカメラストラップ「クラシコ・グランデ」を買ってみた。
これまであまりのスマホの便利さに使う機会の少なかった一眼レフ。 なんとなくちゃんと使いこなしたいなと思い、旅に出かける時には持ち出すようになった。 だか如何せん、カメラストラップが気に入らない。 常に ...
-
-
酢たまねぎを毎日食べるといいらしいから作ってみた
なにやらたまねぎを酢に漬けたやつを食べるといいらしい。 タマネギの効果で血液サラサラになったり、酢の効果で内臓脂肪の減少やら疲労回復の効果があるとか万能すぎるだろ。 タマネギと酢を一緒に大さじ3から5 ...
-
-
ローソンでキズナアイグッズ発売中。なんとなく衝動買いしてみた
バーチャルYouTuberキズナアイといえば、いまや随分とその認知度も高くなってきた。 YouTuberだけでなく、イベントに登場したり、テレビに冠番組をもったり、ゲームコラボなどひっぱりだこだ。 そ ...
-
-
土用の丑の日。コンビニのうな重を食べ比べてみた※うなぎ好きじゃないけど
2018年、本日7月20日は土用の丑の日一の丑。 土用の丑の日といったらコンビニ各社でうな重予約祭りが開催され、各社ともに予約の獲得に気合いの入る時期だ。 でも意外と予約をしなくても数量限定のうな重は ...
-
-
【映画】ジュラシックワールド炎の王国を観てきた
2018/07/14 -レビュー, 映画, 洋画
ジュラシックワールド炎の王国2018年7月13日。 ジュラシックワールド炎の王国の上映が開始された。 ジュラシックパークから数えて5作目、ジュラシックワールドとしては2作目となる今作。 ついに新たな世界が始まろうとする瞬間が描か ...
-
-
オシャレに漬け物が作れるピクルストーン-Picklestone-を使ってみた
漬け物といえば、地味で面倒くさいイメージがあり、自分で漬け物を作ってみようという気にはなかなかならないものだ。 せいぜい漬け液を買ってきてビニール袋やタッパで浅漬けを作るくらいがいいところ。 なかなか ...
-
-
ミックスナッツを食べたらダイエット効果があるのか適量をひたすら食べてみる
良質な脂肪と豊富な食物繊維を含んだナッツはダイエットやちょっと小腹が空いたときの間食に抜群だ。 ダイエットのつもりで運動をしているけどどうしても小腹が空いてしまう、普段から間食がやめられない。 普段の ...
-
-
ソフトバンクの長期継続特典の期間限定Tポイントで手に入る商品まとめ
これまでは携帯キャリアといえば選択肢は大手3社からというのがセオリーだった。 ところが格安SIMや格安スマホを取り扱うメーカーが激増して、いまやその選択肢も豊富に取り揃っている。 だがしかし、スマホの ...
-
-
セブンイレブン2万店達成記念。日清名店シリーズ小どんぶりをゲットしてみた
セブンイレブンが2018年1月に2万店舗を達成した。 1974年に東京都江東区に第一号の豊洲店をオープンさせてから44年目にしての2万店突破。 それを記念してボリュームアップした限定バージョンのおにき ...
-
-
ドラレコで車のバッテリーが上がってしまわない為に気をつけるべきこと
毎日寒い日が続いている。 今年は特に寒い日が続き、先日も大雪が降り積もり数日間ずっと雪が溶けずに残っていた。 寒さが寒さを呼ぶこんな時期にドライバーが最も気をつけないといけないのは、車のバッテリーあが ...
-
-
朝起きると片頭痛がするから枕を買い替えてみたら快適すぎた
朝起きると片頭痛がする。 ぐっすり寝ると逆に後頭部や首が痛くなってしまって、爽快感がまったくない。 日中も片頭痛が続いて、ひどい時には何もできなくなる。 そんな経験をしたことはないだろうか? 実は昨年 ...
-
-
南国発のメンズコスメDOORS。男を磨く究極の泡を使ってみた
最近肌質が悪くなったな、乾燥肌で困ったなんて思ってもせいぜいクリームを塗るくらいで済ませてしまうのが男性。 女性はスキンケアを意識し洗うことにもこだわるが、それに対して男性は洗うことに無頓着な人が多い ...
-
-
スイッチ開封の儀。ニンテンドースイッチを手に入れたいなら土曜の店頭が狙い目!! in栃木市
あまりの人気に発売当初からずっと品薄状態の続くニンテンドースイッチ。 ネットショップでは常にプレミア価格が付いていて定価での購入がまったくできない状態だ。 任天堂のオンラインショップでも定期的に火曜日 ...
-
-
【アプリ】iPhoneの画像をPCに自動送信してくれるphotoSyncが便利すぎて作業が捗る
iPhoneで撮影した写真は気がつくと端末の容量を圧迫してくる。 そんな時にはいらない写真を削除してもいいが、それではキリがないのでPCなどにバックアップをとることがある。 普通なら容量が一杯になった ...
-
-
新しいブーツが欲しくなった!!衝動買いでブーツを新調してみた。
ブーツの美味しい(?)季節がやってきた。 寒い季節になるとやはりブーツがコーディネイト的に必須になってくる。 その時々の好みによって購入するデザインも変わってくるので、なかなか値段の張るブーツには出が ...
-
-
MonoMax創刊10周年記念の12月号のBEAMSコラボボストンバッグが豪華すぎる
創刊から10周年を迎えたMonoMax-モノマックス-。 毎号魅力的な付録が付いてきて衝動買いが止まらない雑誌だが、10周年記念特別付録シリーズの第2弾となる2017年12月号がなかなか豪華だった。 ...