PC レビュー 家電

PopcornHour A-410 にNASアプリを導入してみた

2ヶ月ほど前に「PopcornHour」を購入したわけだが。
NAS化した情報を書くのを忘れていたので、いまさらながら書き記してみる。

前回にいて詳しくは「PopcornHour A-410 導入してみた」参照

SSDを接続したのはNASとして、ブログとか作業データやネットで手に入れたデータを保存するためだったりする。

数日経ってしまったが、そろそろNASの設定をすることにしてみた。
※画像は撮り忘れ(´・ω・`)

手順は

1.NMTアプリのインストール
まずは「NMTアプリ」をSSDにインストール。
「設定」→「ファームウェア情報」→「NMT設定ウィザード」を選択。

「セットアップオプション」画面になるので、「完全セットアップ」を選択して「次へ」

ステップ01 ストレージデバイス
アプリをインストールしたいデバイスを選択する。

ストレージのコンテンツが全て削除されるという注意が表示されるが問題なければ「次へ」

ステップ2 コンテンツの保存先
コンテンツを保存する場所を選択する。
とりあえず、同じデバイスを選択して「次へ」

ステップ3 ソースの選択
インストールするアプリのソースのある場所を選択。
基本的にすでに手に入れている人はいないと思うので「オンライン」を選択して「次へ」

その後フォーマットが始まる。

インストールが無事に完了すると、自動で再起動をする。

2.NMTアプリの設定
正常にインストールが完了すると、「設定」メニューに「NMTアプリ」という項目が追加されているので、これを選択する。
NMTアプリの設定画面になるので必要事項を設定。

まず「Sambaワークグループ」にカーソルを移動して、パソコンと同じワークグループを入力。
次に「Sambaサーバー」にカーソルを移動して、「停止」になっているのを「開始」に変更する。

最後に、パソコンで「ファイルブラウザのアドレスバー」に「\\A-410\」もしくは初期設定で変更したデバイス名で入力するとアクセスをすることができる。

注意
2時間ほど試行錯誤を繰り返す結果になってしまった問題が発生してしまった。

インストールが始まって15%くらいになったところでフリーズが発生。

強制的に電源を切って、最初からやりなおそうとしたら、やけにアクセスが遅い。
そして電源をオンオフすると、通常はオフの時は赤ランプになるのに、ずっと白いままになってしまった。

それでもなんとかもう一度やり直してみるが、また同じところでフリーズしてしまった。

もしかしたら、システムとコンテンツの保存場所が同じではだめなのかと思い、ひとまずPCで領域を2つに分けて試してみるも、やっぱりフリーズしてしまった。

これはやってしまったかなーとか思ったが、ためしにUSBメモリを接続してインストール先をUSBメモリに、コンテンツ保存先をSSDに換えてみたら普通にインストールもできた。
そしてインストールが正常に完了すると、アクセスの遅さやランプの色も正常に戻った。

ちなみにこのあとSDカードにシステムを入れてやり直したけど、問題なくインストールを完了することができた。

やり方が悪かったのかもしれないけど、もしかしたらSSDはシステムを入れるのには対応していないのかもしれない。

そんなわけで、やっとNASとして使うことが出来るようになった。

同じとこで躓いている人がいたら試してみるといいかも。

たいちょー

栃木で活動する雑記ブロガー。 栃木県の観光に役立つグルメやスポット情報を中心に紹介 | 栃木のグルメ・観光情報の発信(たまに他県も)/気になったことを自由にダラダラ綴ります | 社畜ゆえ多忙になるとメシネタ過多になります。




-PC, レビュー, 家電
-, , , ,

PAGE TOP